世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

3年ぶりのリアル開催『ニコニコ超会議2022』幕張メッセで開催中!

株式会社ドワンゴは、動画共有サイト「ニコニコ動画」の巨大イベント「ニコニコ会議2022」(以下、超会議)を
2022年4月23日(土)~4月30日(土)の8日間にわたり開催しています。
同期間のうち、4月23日(土)~28日(木)はネット開催がなされ、4月29日(金)・30日(土)は
3年ぶりに千葉県千葉市美浜区の幕張メッセでリアル開催がなされています。現地の様子をお伝えします。

【『ニコニコ超会議2022』リアル開催1日目の様子】

2012年の初開催以来、今年で11年目を迎える「超会議」。2019年4月の「ニコニコ超会議2019」以来、
3年ぶりのリアルでの開催が実現したニコニコ超会議2022ですが、2020年は開催約1ヵ月前に
新型コロナウイルス感染症の感染拡大、及び政府からのイベント自粛方針が示された事により、
ネットイベント「ニコニコネット超会議2020」を開催し、翌2021年も終息の兆しが見えない
新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、ネット開催となったこの超巨大イベントが
幕張の地へと帰って来ました。

「ニコニコの全て(だいたい)を地上に再現する)」という初開催から一貫したコンセプトを実現する為、
今年は新型コロナウイルス感染症の感染対策と「イベント開催におけるガイドライン」が策定され、
様々な取り組みがなされています。

『会場オープンの様子』
午前10時、幕張メッセの国際展示場1ホール東側の会場入り口には、この日を待ちわびた
「ニコ厨(ニコニコ動画ユーザー、及びファンの事)」が詰めかけ、いよいよオープン。
例年と変わらず10時に開場がなされますが、今年初導入となるのが、一般入場券よりも
早期入場が可能なチケット「アーリー入場券」。一般入場券での最速入場が
午前11時30分からとなっている中、新型コロナウイルス感染症対策の側面もあり、
整然と入場が行われていました。

【各企画・出展ブースの様子】

幕張メッセの1~11の描く展示ホールでは様々な企画ブースや各企業・団体等の出展ブースが立ち並んでいます。
今年は超会議における「イベント開催におけるガイドライン」にそって、それぞれのブース内での入場者数制限や
ソーシャルディスタンスをとった人員配置、館内での食事場所の指定など、新型コロナウイルス感染症対策が採られ、
例年の、最混雑時間帯に見られた様な展示場の床面が見えなくなる程の混雑は見受けられず、来場者はストレスなく
場内を行き来していました。その中から、コンフェティが選んだブースを紹介。

超歌舞伎Supported by NTT』(幕張イベントホール)

©超歌舞伎 Supported by NTT

©超歌舞伎 Supported by NTT

伝統・最新技術・ネット文化の異色のコラボレーションを見せ、2016年より超会議の
メイン企画となって今年で7年目となる超歌舞伎。

©超歌舞伎 Supported by NTT

©超歌舞伎 Supported by NTT

©超歌舞伎 Supported by NTT

「©超歌舞伎 Supported by NTT

今年は『永遠花誉功(とわのはなほまれのいさおし)』と題し、645年に起きたいわゆる乙巳の変、
そして2008年にcosMo@暴走Pが発表したボーカロイド楽曲『初音ミクの消失』を題材として
書き下ろされたストーリーに歌舞伎俳優の中村獅童、初音ミク等、お馴染みの面々が
超協賛企業であるNTTが開発した高臨場感通信技術「Kirari!」を活用し、
幕張イベントホールでしか味わえない珠玉の舞台を作り上げています。

超踊ってみた』(ホール1)
様々なダンスが投稿される、ニコニコ動画の人気カテゴリーの一つ「踊ってみた」。
ニコニコ動画内外で人気を博す「踊り手」がステージに登場し、来場者等と共に
様々な「踊ってみた」をブース内で披露。

※「4月29日21:00追記」
DAY1の閉館時間が近づく午後5時30分頃より、国際展示場ホール1の「超踊ってみた」「超歌ってみた」ブースと
ホール3の「超演奏してみた」ブースの3ブース合同で、ボーカロイド楽曲「ハッピー・シンセサイザ」を
3か所で同時に歌って踊って演奏する「超合わせてみた」を実施。
事前に課題曲が発表されていた事から、3ブースの出演者、そしてニコニコユーザー共に
一糸乱れぬパフォーマンスを披露。DAY1の締め括りに相応しいステージでした。

『超宇宙開発ブース Powered by ホリエモン』(ホール2)
実業家の堀江貴文氏が創業した宇宙開発ベンチャー企業、「インターステラテクノロジズ社」
全面協力のもと、開発したロケットの実機を展示。観測ロケット「ねじのロケット(MOMO7 号機)」や
全長 24m・直径1.7mの超小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」バルーン、
そして発射ボタンなどが展示され、体験が可能。
さらに、打ち上げに失敗したMOMO2号機を初公開。開発の軌跡を知る事が出来ます。
リアル開催2日目の4月30日(土)には、堀江氏の来場も予定されています。

『超スチームパーク』(ホール2)
スチームパンクの世界観から飛び出してきたようなハンドメイド作品や造形作品が全国から集結、
出展されており、その作品を買う事が出来るクリエイターズマーケットになっています。

『超演奏してみた』(ホール3)
様々な楽器と楽曲の演奏が日々投稿される「演奏してみた」カテゴリー。
今回は超演奏してみたブースに、「超ストリートピアノ」として、
ヤマハオリジナルペイントピアノ「LovePiano®」が設置され、当日飛び込みで誰でも自由に演奏が可能。
その他、演奏者が思い思いの楽器を持ち込み、『エル・クンバンチェロ』
『「ドラゴンクエスト Ⅰ」より 序曲』などを合奏する「ニコニコ大合奏」などが行われます。

『ニコニコ超神社』(ホール2)
毎年大変に風変わりな神社として、超会議内でも異彩を放つ「ニコニコ超神社」。
過去には一般的な参拝の他、結婚式を挙げる事が可能という特徴で実際に式が催された事も。
今年は、参拝の帰路が神様の反応次第で「足ツボ参道」に。

自衛隊ブース』
超会議の陸・海・空の各自衛隊が今年も超会議に参加。
車両等を中心とした装備品展示のほか、現役自衛官によるトークショーや制服展示などを実施。

陸上自衛隊は8台しか存在しないタレス・オーストラリア社製「ブッシュマスター」装甲車、
『輸送防護車 MRAP』を展示。

海上自衛隊は横須賀基地より護衛艦「こいずも」&「ちびしま」を展示。
護衛艦「いずも」、護衛艦「きりしま」をモチーフにした軽自動車サイズの護衛艦で
基地イベントではフォトスポットとして、人気を博す一品。

そして航空自衛隊は『移動式管制塔 J/TSC-701』を展示。
長野オリンピック、洞爺湖サミット、東日本大震災などで活躍した大型トラクターで牽引する
移動式の管制装置を高々とリフトアップし、その雄姿を披露しています。
尚ブース内には2020年3月20日に宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地にて、
聖火特別輸送機「TOKYO2020号」を出迎え、松島の空に五輪を描いた
現在は航空自衛隊航空幕僚監部の福田哲雄二等空佐(当時の階級)の姿も。

『超JRA』(ホール4)
今年リアル会場に初出展となるJRA。5月1日に開催される、第165回天皇賞(春)を目前に
リアルな競馬場が超会議に登場。ターフビジョン、ゴール板、発馬機等、競馬場では
中々近くで見る事が出来ない機器の数々が実際に触れられる形で展示されており、
「超ニコニコ賞(春)」と題し、スターターによる合図と共に、”3,200mm”の超短距離コースを駆け抜ける体験イベントも。

超休憩所~〇〇に転生してみたVR~ Supported by キヤノンマーケティングジャパン株式会社』(ホール4)
今年、初めて
キヤノンマーケティングジャパン株式会社の企業名を出しての出展がなされた本企画では、
幕張メッセに来場のユーザーを癒す「(* ́Д`)ハァハァ体験VR動画」を提供。
“耳の癒し”と、“目の癒し”の2つが用意され、キヤノンのVRシステムを活用した美麗な8K映像を体験できます。
※(VRゴーグルが8K未対応ながら、送り出しデータが8Kの持つ情報量で美しさを実現)

『超ニコ四駆』(ホール4)
2021年に初開催し、改造に縛りを設けたビギナーにも参加しやすいレギュレーションで
全国のミニ四駆レーサーが熱狂した「B-MAX GP 全日本選手権」をニコニコ超会議で開催。
同ブースではミニ四駆の「ドレスアップコンテスト」や、他のレースとは一線を画す
奇抜な要素をふんだんに盛り込んだ「ニコニコっぽさ満載のリモートレース」のほか、
マシンをもっていない人でも楽しめる「超ニコ四駆体験会」なども実施。

超イグ・ノーベル賞の世界展』(ホール6)
「イグ・ノーベル賞」は、1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、
“表のノーベル賞”に対して”裏ノーベル賞”とも言われています。
「イグ・ノーベル賞」についての解説や授賞式の様子の紹介、受賞者に与えられる
ユニークなトロフィーの展示、受賞した研究の体験コーナーなど様々な企画が行われています

『超テクノ法要×向源』(ホール7)
元DJで浄土真宗本願寺派「照恩寺」住職の朝倉行宣氏が手掛けるテクノ法要は、
仏教にテクノロジーを掛け合わせるという新しい仏教芸術エンターテインメント。
「極楽浄土は光の世界」をもとに現代の光(プロジェクター投影など)で空間を装飾し、
伝統的な声明をテクノサウンドにアレンジし行います。
超会議では2018年、2019年と幕張メッセで開催、宗派や宗教を超えて、仏教や
日本の文化を体験できるイベントを展開する「向源」もあわせて実施。今回3年ぶりに幕張メッセでの開催となります。

『超ボーカロイドエリアPowered by The VOCALOID Collection』(ホール7)
”ボカロ文化”のさらなる発展を目指す記念日として立ち上げたイベント「The VOCALOIDCollection」。
期間中は有名ボカロP(プロデューサー)や歌い手・踊り手・演奏者・絵師など、
ボカロにゆかりのあるアーティストがジャンルの垣根を越えて大集結し、様々な企画を通して
ボカロの魅力を発信します。前年に続き、今回も東武トップツアーズ株式会社が協賛となります。

※『4月29日21時追記』
「The VOCALOID Collection~2022 Spring~ Supported by 東武トップツアーズ」のDAY1の最後を飾ったのは「MIKU BREAK」。
「MIKU BREAK」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー「初音ミク」と、
国内外で活躍しているトップパフォーマーが集結したテックダンスフュージョン集団「CONDENSE」が
コラボレーションし、リアルとバーチャルの境界を BREAK(壊す)して新たなカルチャーを構築するプロジェクト。
初音ミク×CONDENSE によるダンスやラップなどのストリートカルチャーと、
最先端の映像演出・技術を駆使するテクノロジカル・クリエイティブファーム
「THINK AND SENSE」が生み出す、新次元のライブエンターテインメントは会場の有る
国際展示場ホール7の約半分を満員にする程の超人気ステージに。
感染対策の為、声は出せない変わりにペンライトを激しく振りながら、縦ノリを起こす
ニコニコユーザーの熱気でホール7は盛り上がっていました。

『VTuber Fes Japan』(ホール8)
2019年より毎年開催している日本最大級のバーチャルアーティストたちの音楽&トークライブフェス「VTuber Fes Japan」。
今回は3年ぶりに超会議と同時開催。人気VTuber達による音楽ライブパートでは、2日間にわたり、
前回規模の総勢約60名の出演者とバンド演奏も予定しています。このほかにも、
VTuber と1対1で対話ができる「VTuber おしゃべりフェス in 超会議」やイベントを盛り上げるための
アンバサダーを決める「VTuber Fes Japan 2022 アンバサダーオーディション」など、
推しのVTuberを観る・会える・体験できる企画を多数展開。

『超「#コンパス」ステージ』(オール9)
NHN PlayArtとドワンゴが共同開発したスマートフォン向けゲームアプリ
「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」をテーマとしたブース。
「踊ってみた」や公式コスプレイヤーによるコスプレショー、アプリによる対戦など、
ファンも大満足のステージが目白押しとなっています。

超クリエイターマーケットSupported by JNCA』(ホール9)

「超クリエイターマーケット」全景

一般社団法人日本ネットクリエイター協会が協賛する、ネットで活動するクリエイターが公募でスペース出展できるイベント。
総勢70組以上がブースを展開し、来場者との交流を深めていました。

超アリエナイ理科ノ実験Supported by 三井化学』(ホール9)
ネット科学が大集合した、ニコニコ超会議初登場のブース。国内大手総合化学メーカーの
三井化学株式会社が協賛し、薬理凶室室長の「くられ先生」や「ツナっち」が出演し、
様々な“アリエナイ”科学実験ステージを披露します。

『超コスプレエリア』(ホール9)
抽選に当選したコスプレイヤーがランウェイを楽しめる「ニコニココスプレクション」や
コスプレアイテムを展示する「自作コスプレアイテム体験コーナー」などの定番企画のほか、
人気コスプレ雑誌 COSPLAY MODE による「ベストコスチューマーアワード」、
Vtuber Music をテーマとしたDJイベント「VMusic」との企画として
Vtuber コスプレイヤーによるランウェイなど様々なコラボ企画も開催。

国際展示場ホール間のコスプレ推奨エリアの様子

今年はソーシャルディスタンス確保の為、ホール壁面側に区画分けのテープが張られています。

また、展示ホール間に設けられたコスプレ推奨スペースでは、ソーシャルディスタンスを取りながら、
多数のコスプレイヤーと来場者が交流を楽しんでいました。

『Setsuo Kano × Daisuke Yokosawa 超個展『無常』』
ニコニコ超会議統括プロデューサー・横澤大輔がプロデュースする、芸術家の加納節雄氏が描いた肉筆画を
幕張メッセ・中央モールに展示します。累計約400枚制作の中から、完成作品34セット(4枚組)を展示し、
並べると約150mに及びます。本作は超会議の展示以降、日本のみならず世界に向けた展開も計画されています。
■後援:冲永佳史(帝京大学理事長)

【岸田文雄内閣総理大臣・メッセージ動画配信】

そしてこの日の午後0時30分頃に国際展示場ホール4の「超インフォメーション」ブース内に設置されている
大型ビジョンに第101代内閣総理大臣の岸田文雄氏からの約3分間のビデオメッセージが複数回流れました。
ニコニコ超会議2022に来場したニコニコユーザーに向け、新型コロナウイルス感染症ワクチンの3回目の接種や
感染症対策への注意喚起のメッセージが一切の事前予告無しに大型ビジョンに流れると、周囲からどよめきが起こり、
来場者はビジョンに映る岸田総理の姿をスマートフォン等で撮影をしていました。

各企画の詳細は公式サイトよりご確認ください。

【ニコニコ超会議2022 Supported by NTT開催概要】

公式サイトはこちら

<日時>
2022年4月23日(土)~4月30日(土)
「ネット」
4月23日(土)~4月30日(土)
「リアル」
4月29日(金)10時~18時
4月30日(土)10時~17時

<会場>
リアル開催:幕張メッセ
ネット開催:ニコニコ公式サイト・総合TOP(https://www.nicovideo.jp/)

<入場料金>
アーリー入場券:3,000円・入場時間:10時00分/10時45分
一般入場券:2,300円・入場時間:11時30分/12時00分/12時30分
※4月29日(金)・30日(土)どちらかの日付を指定して購入していただけます。記載してある日付のみ入場できます。
※混雑緩和のため、チケットにより入場時間が異なります。
※チケットは無くなり次第、販売終了となる場合がございます。ご了承ください。
※ご購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはお受けできません。

『販売期間』
プレミアム会員先行:3月20日(日)10:00~3月27日(日)23:59
一般販売:4月2日(土)10:00~4月28日(木)23:59
入場券・各体験チケットの詳細は公式サイトよりご確認ください→ https://chokaigi.jp/2022/ticket/

<テーマソング>
「しろくろましろ」 作詩・作曲:松岡充/歌:「シロクマ」小林幸子×松岡充

<主催>
ニコニコ超会議実行委員会

<協賛・出展一覧>
超特別協賛:NTT
特別協賛:#コンパス
協賛:JRA日本中央競馬会/スマートニュース/LINE NFT
超声優祭2022協賛:ディズニープラス
The VOCALOID Collection ~2022 Spring~協賛:東武トップツアーズ株式会社/白夜極光
VTuber Fes Japan 2022協賛:株式会社Paidy/#コンパス ライブアリーナ
カテゴリー協賛:アンリミテッドパフォーマンスエナジー ZONe/キヤノンマーケティングジャパン株式会社/
サッポロビール株式会社 濃いめのレモンサワー/ナッシュ株式会社/一般社団法人 日本ネットクリエイター協会(JNCA)/
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社/マンガート ビームス BEAMS/株式会社ビームス/三井化学株式会社
特別出展:株式会社KADOKAWA/アサヒグループ食品株式会社/沖縄県うるま市/グルメギャラリー/株式会社fingger
出展:淡路島洲本市/茨城県/岩手県/うるマルシェ/きゃらON!/株式会社崎陽軒/株式会社K’s Factory/
ココロパーク株式会社/コスパ/コンペイトウ王国/サンレイ・フーズ/C’BON/芝浦工業大学/株式会社将泰庵/
株式会社THINKR/JIN+/精華町/たんや十兵衛/DEZAEGG.COM/天童市/株式会社東京マルイ/
株式会社ドミノ・ピザジャパン/株式会社TORASATSU/株式会社ドリームファクトリー/肉の万世/
ネスレ日本株式会社/ネットの大学 managara/HowLing/羽田プロジェクト/PikattoAnime/ピカットアニメ/
フェアリーテイル株式会社/ふもっふのおみせ/美作大学/山口県周南市/雪ミクスカイタウン/
立命館アジア太平洋大学/和真Palette/NHK 受信料を支払わない国民を守る党/社会民主党
後援:総務省/農林水産省/防衛省/文化庁/千葉県/千葉市/諏訪市

© DWANGO
© Crypton Future Media,INC. www piapro.net

 - News, life