世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

新宿歌舞伎町に新たなエンターテインメントのランドマークが完成『東急歌舞伎町タワー』4月14日のオープンに先駆け内部を報道陣に公開/後編

東急株式会社および株式会社東急レクリエーションが新宿歌舞伎町にて開発を行った
『東急歌舞伎町タワー』(以下、タワー)は、ホテルおよび映画館・劇場・ライブホールなどの
エンターテインメント施設などからなる、地上48階・地下5階・塔屋1階、高さ約225mの超高層複合施設。
そのオープンとなる2023年4月14日(金)の開業日を前に4月6日(木)にメディア向けの内覧会が行われ、
内部が報道陣に公開されました。前編に続き、後編では5階以下の下層階の施設を紹介。

【 ウェルネスクラブ 「EXSTION(エクジション)」(5F)】

レセプションカウンター

新しい大人の嗜みを体感できる「美と健康」をテーマにしたラグジュアリーなウェルネスエンターテインメント施設。

メンバーズラウンジ

会員制ウェルネスゾーンと、ホスピタリティ高いレストランを併設。

テラスプール

「月灯の間」デザインコンセプトとした和の空間の完全個室サウナは1人用や女性専用のものも

ウェルネスゾーンでは、施設会員が利用できるラグジュアリーなトレーニングジムや
プライベートサウナ、ラウンジ、テラスプールなどを配置。

長谷川稔氏

メインダイニングはランチに「点心HOLIC」、ブランチタイムに「PutOn Cafe」となり、
ディナータイムでは地中海料理の「イタリアンダイニング薫KABUKI)」へと変わる業態で営業がなされます

レストランについては、シェフ「長谷川稔」氏の予約の取れない名店との共同開発で新しい「食」のエンタメを創出、
世界中の観光客を迎える場として、世界各国のワインと、食のペアリングのおもてなしを提案いたします。

『ウェルネスクラブ 「EXSTION」』

公式サイトはこちら

<営業時間>
7:00~23:00
<レストラン>
◆長谷川稔Lab.Lab.(営業時間17:00~23:30、席数:12席)
◆点心HOLIC/PutON Café(営業時間11:00~16:30、席数:ダイニングレストラン52席、プールサイドレストラン42席)
◆Italian Dining 薫 KABUKI(営業時間17:00~23:00、席数:ダイニングレストラン52席、プールサイドレストラン42席)

©2022 Absolute Number Co.,Ltd

【THE TOKYO MATRIX(4F)】

【株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ】

エントランス

―新宿に巨大なダンジョンが出現―
仲間と協力してモンスターを倒し、アイテムを探し、トラップをクリアする。
画面の中の話ではなく、自身が挑戦する、いまだかつてないアトラクションが登場。

プレイヤーがゲームをクエストを開始するスターティングピット
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

東急歌舞伎町タワーの4階全域、約1,500㎡以上という広さのリアルダンジョンが出現。

モニターに様々な情報が表示されます

2人または3人のパーティーで挑むこのダンジョンは、挑戦者が深部に進むことを阻む、
超・ハードモード。攻略に必要なのは、肉体・頭脳・運・チームワーク、そして、あきらめない心です。

©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントとともに企画を手掛けるのは、
数々のインタラクティブ施策を世に送り出してきた株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ。

クエストの途中には足場が不安定かつ障害物も
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

ソニーグループの最先端技術をふんだんに組み込んだダンジョンは、想像を超えた体験をもたらします。
挑戦のその先に、参加者自身だけのの冒険物語が。

『ソードアート・オンライン アノマリー・クエスト』

エントランスの前にあるモニターに流れる導入映像
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

全世界累計3,000万部発行の大ヒット小説(川原礫原作)のアニメ作品(制作:A-1 Pictures)。
フルダイブ型VRMMORPG(仮想大規模オンラインRPG)に閉じ込められ、
ゲームをクリアしないとログアウトできず、ゲームオーバーが現実の死をも意味するデスゲームの物語。

ハンドヘルドデバイスを駆使してクエストが進められます
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

5つのクエストでは様々なチャレンジが

主人公「黒の剣士キリト」がデスゲームを抜け出す(クリアする)ために、
閃光アスナ」や仲間と共に戦う姿に若い世代のユーザーが共感する
大ヒット作品とのコラボレーションが今回のクエスト。

しかし、ちょっとやそっとどころではない難易度に困惑してしまうかも
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

今回はその史上最強主人公のキリトとヒロインであるアスナが莫大な報奨金がかけられた
討伐対象になるという、
まさにアノマリー(異常事態)なクエストにユーザーはチャレンジする事に。

施設スタッフでもクリア困難なクエストもあり、開発陣の本気度が伺えます。
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

プレイヤーはアバターとなってリアル仮想空間へと入り、ハンドヘルドデバイスを受け取ったら
スターティングピットよりゲームがスタート。

暗めな照明の中に浮かび上がるクエストの部屋が雰囲気を醸し出しています。
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

ゲーム後にはチュートリアルが
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

プレイヤーはダンジョンの中にある5つのクエスト(クエスト3は8種中3種制覇が条件)に挑み、
クリアを目指しますが、明確に高難易度な設定がなされており、デモプレイを行っていた施設スタッフでも
容易にはクリアに至らず、クリア成功確率は何と1%という驚異の難しさ。

スターティングピット横にはグッズ売り場も

勿論、ゲームオーバーとなった地点からコンティニューが可能(有料)。

【ストーリー】
「ダンジョンの最深部で待つ《凄腕プレイヤー》を倒した者に、莫大な報酬が!?」

アリシゼーションでの騒動が終結してからしばらくした後。
キリトやアスナの体調も快復し、世界初の真性人工汎用知能であるアリスも
リアル・ワールドでの暮らしに馴染み始めていた頃――

《ユーミル》が運営する《アルヴヘイム・オンライン》、
通称ALOをプレイしているユーザーであるあなたは、とある噂を耳にする。
それは、先にあった事件の中心にいた有名プレイヤー―
「キリト」と「アスナ」に莫大な報奨金が掛けられたというものだった。

だが、この噂には色々と妙なところがあった。
二人を通常のフィールドで倒そうとしても報奨金ゲットの対象にはならず、
彼らが決まった時間に新生アインクラッドの某層の奥に存在するダンジョンに潜っているときだけ、
報奨金ゲットのチャンスがあるらしい。

しかも、ダンジョンでは何故かキリト達と仲が良いはずの
「スピードホリック・リーファ」や「冥界の女神・シノン」、
世界初の人工知能《ALICE》その人である「アリス」などが
キリト・アスナ討伐の手助けをしてくれるとか……。

あなたは半信半疑ではありながら、この未知の冒険に挑む決意を固める。
キッカケは報酬だが……
やはり、自分の力がかの有名プレイヤーに
どれだけ匹敵するのかを確かめたい気持ちが一番強かった。

『新宿ダンジョン攻略体験施設 「THE TOKYO MATRIX」』

公式サイトはこちら

<営業時間>
10:00~22:00(最終受付21:00)
※混雑状況により予定より早く受付終了になる場合有
※故障・メンテナンス等の理由により、予告無しに稼働を中止する場合有
※状況によりイベント(催事)の中止や、一部内容が変更となる場合がございます。
※本イベントに関する情報は予告なく変更になる場合がございます。
<定休日>
不定休
※月1回程度のメンテナンス定休があります
<参加形態>
パーティ人数:1パーティ2名または3名(※パーティ単位でプレイ)
<料金>(1人/単位:金トポロ=Gt)
事前予約:平日800Gt(2,000円)土日祝900Gt(2,250円)(特別価格(※):600Gt(1,500円)/700Gt(1,750円))
当日予約:平日900Gt(2,250円)土日祝980Gt(2,450円)(特別価格(※):600Gt(1,500円)/700Gt(1,750円))
当日:平日900Gt(2,250円)土日祝980Gt(2,450円)(特別価格(※):600Gt(1,500円)/700Gt(1,750円)
※オープン記念特別価格は5月末日まで

©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project

【アミューズメントコンプレックス「namco TOKYO」(3F)】

【株式会社バンダイナムコアミューズメント】

©Bandai Namco Amusement Inc.

「namco TOKYO」はバンダイナムコアミューズメントが「エンターテイメントシティ歌舞伎町」に相応しい
アミューズメント、フード、イベントなどが融合する新業態として開発したアミューズメントコンプレックス。
「アソベル・ノメル・ツナガレル」をコンセプトに、ネオンサイン溢れる空間の中、

ビッグクレーンイメージ©Bandai Namco Amusement Inc.

250面設置されたガシャポン

バンプレヤ TOKYOフィギュアコレクション

新宿エリア最大級の“ド派手な”巨大プライズマシン「ビッグクレーン」と協力型パーティーアクティビティ
「レッツトゥギャザー!人間シャンパンタワー」は、
歌舞伎町をイメージして企画開発したここだけのアミューズメントマシン。

MUSIC&PLAYLOUNGE『ASOBINOTES(アソビノオト)』

グローバルに人気のIPのフィギュアを集めたプライズコーナー「バンプレヤ TOKYOフィギュアコレクション」などが
楽しめるアミューズメントはもちろん、バンダイナムコエンターテインメントとの協業により企画した
インタラクティブ性溢れる演出やゲームを仲間同士で楽しみながら飲食することができる
「MUSIC&PLAYLOUNGE『ASOBINOTES』(アソビノオト)」では、
バンダイナムコ研究所が開発した「AIキャラクターパフォーマンスシステム」を導入。

AIキャラクターパフォーマンスシステム

大画面にキャラクターのAIDJ(エーアイディージェイ)が登場し、個
性豊かなパフォーマンスやゲームミュージックなどで店内を盛り上げます。

一番くじオフィシャルショップ
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

さらに、バンダイナムコグループ各社が取り扱うキャラクター商品のオフィシャルショップとして
「一番くじ公式ショップ」「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」「ONE PIECEカードゲーム 公式ショップ」や、
人気IPコンテンツの世界観を体験できるイベントを通年開催するイベントエリアも展開。

LINE FRIENDSのグローバル人気キャラクターブランド『BT21』の5周年を祝う企画展「BT21 5周年記念アート展 ~Always together~」も

さまざまなアミューズメントを融合することで、東急歌舞伎町タワーのコンセプト“好きを極める” と呼応し、
訪れた方が好きなコンテンツに出会い、楽しみ尽くすことができる場を提供します。

『namco TOKYO』

公式サイトはこちら

<営業時間>
11:00~25:00(LO24:00)※予定
<施設面積>
約1,431㎡(約433坪)

【新宿カブキhall~歌舞伎横丁(2F)】

【株式会社浜倉的商店製作所】
「恵比寿横丁」「渋谷横丁」などを手掛けた株式会社浜倉的商店製作所が運営する
歌舞伎町の次世代エンターテインメントフードホール。
約1,000㎡のフロアに、「祭り」をテーマとして食と音楽と映像が融合した全10店舗の食祭街を展開。

入居する10店舗

北は北海道から南は九州、沖縄、隣国の韓国まで、生産者直結の厳選産直食材をはじめ、
地域料理やB級グルメ、丼、麺、焼鳥、餃子、お酒などの「ソウルフード」が集結。

屋外テラスも

フードホール中央部に設置されたステージやDJブース、ミラーボール、LED、カラオケ、マジックなど、
毎晩さまざまなパフォーマンスやイベントを実施し、飲食店街の枠を超えた体験型空間、
歌舞伎町の新たな交流拠点、日本全国の文化発信の場となることを目指します。

『新宿カブキhall~歌舞伎横丁』

公式サイトはこちら

<営業時間>
6:00~翌5:00
<席数>
1,300席

更に2階フロアの一角にはジェンダーレスのトイレが。

【レストラン・カフェ・生花店等(1F)】

1階部分にはレストランやコーヒーストア、生花店や宅配サービスといった6テナント・全8店舗が入居。

「KABUKI BURGER & TACOS」

その中から和牛バーガーの『ワールドタコス 「KABUKI BURGER & TACOS」』をクローズアップ。

メインとなる「KABUKIバーガー」1,990円

こちらもメインとなるタコス・タパスのメニュー

日本初の照明設備を備えたインパクトのある外観と、歌舞伎デザインといった和を取り入れながら、
DJブースを設けることで国内外のお客さまにお楽しみいただける内観など、
食空間としてさまざまな要素を取り入れた上質な空間でモダンメキシカンを楽しめるフュージョンレストランです。
<営業時間>
12:00~23:00
<席数>
45席

1階のバス乗降場

『空港アクセスバス』
東急歌舞伎町タワーの開業日2023年4月14日(金)に合わせ、株式会社東急トランセおよび
東京空港交通株式会社と協力し、本施設から『羽田空港』・『成田空港』への空港アクセスバスを新設。

事業者の1つ、東急トランセ運行のラッピングバス

『東急歌舞伎町タワー』と日本の空の玄関口とされる『羽田空港』および『成田空港』を
ダイレクトにつなぎ『羽田空港』までは最短35分(※)、『成田空港』までは最短1時間30分(※)
で乗り換えることなくアクセスできます。昼夜問わず、往来する人びとや観光客でにぎわっている
新宿歌舞伎町と『羽田空港』および『成田空港』を結ぶ快適でお得な空港アクセスバスです。
(※)東急歌舞伎町タワーから羽田空港第2ターミナル、成田空港第3ターミナルまでの最短所要時間

<運賃>
東急歌舞伎町タワー~羽田空港:大人1,300円 小児650円
東急歌舞伎町タワー~成田空港:大人3,200円 小児1,600円
<所要時間>
・東急歌舞伎町タワー ~ 羽田空港:最短約35分(※東急歌舞伎町タワーから羽田空港第2ターミナル間の最短所要時間)
・東急歌舞伎町タワー ~ 成田空港:最短約1時間30分(※東急歌舞伎町タワーから成田空港第三ターミナル間の最短所要時間)
<運行日>
毎日運行
<座席予約・乗車券ご購入方法>
①予約方法(事前予約座席定員制)
・インターネット予約 『リムジンバス予約Web』https://webservice.limousinebus.co.jp/web/Login.aspx
②発券・ご購入方法
・予約時インターネット決済(クレジットカード)
・バス車内支払い ※空席がある場合には未予約でご利用可能です
【羽田空港アクセスバス:現金・交通系 IC カード】【成田空港アクセスバス:現金のみ】
・各空港到着ロビー内リムジンバス券売機・チケットカウンター(空港発のみ)

【「Zepp Shinjuku (TOKYO)」「ZERO TOKYO」(B1ーB4F)】

『Zepp Shinjuku (TOKYO)』

スタンディングキャパシティ約1,500人というZeppのホールとしては小規模ながら、そのコンパクトさ故にステージが近い形状のZepp Shinjuku

新宿エリアに、キャパシティ約1,500名のZeppホールが誕生。新しい音楽コンテンツを国内外に発信していきます。

メインスピーカーを含む、総計100台以上が納入されたカナダ・Adamson Systems Engineeringのスピーカー

世界最大のターミナル駅であるJR新宿駅から徒歩7分の好立地に位置。
首都圏における既存の大規模なスタンディング形式のライブホールは湾岸エリア等、
都心から離れていることが多い中、本施設の立地は最大の特徴です 。

1階と2階の間に設置された360度を囲むLEDビジョンはZeppホール初

これまでのZeppホール(スタンディング約2,500人収容)よりもコンパクトなサイズ感により
アーティストとの距離が近く 、 更にZeppホールでは初となる360度LEDビジョン等により、
ここでしか味わえない臨場感あふれる音楽体験を可能にします 。
多種多様な文化で賑わう歌舞伎町らしく、さまざまなジャンルの音楽アーティストを招聘し、
新しい音楽コンテンツを国内外に発信していきます。

《Zepp Shinjuku (TOKYO) OPENING SPECIAL 4DAYS!》
4月17日に開業する Zepp Shinjuku (TOKYO) のオープニングを飾る4日間、4アーティスト、
4公演を「Zepp Shinjuku (TOKYO) OPENING SPECIAL 4DAYS!」と題して開催します。
ラインナップは4月17日(月):SUPER BEAVER、4月18日(火):東京スカパラダイスオーケストラ、
4月19日(水):西川貴教、 4月20日(木):Little Glee Monsterとなります。

『Zepp Shinjuku (TOKYO)』

公式サイトはこちら

<階数>
B1ーB4
<キャパシティ>
(スタンディング)約1,500名
(シーティング)約500名

『ZEROTOKYO』

「RING」と名付けられたサブフロア

世界有数の繁華街である新宿歌舞伎町にナイトエンターテインメントの発信拠点「ZEROTOKYO」がオープン。

こちらにも空間容積から明らかにオーバーパワーなサウンドシステムが鎮座

コンセプトは「ENTERTAINMENT JUNCTION」。音楽、 DJ 、空間演出、パフォーマンスなど、
あらゆるエンターテインメントコンテンツを集め、交差させることで、これまでにない
新たなエンターテインメント体験を生み出し、さまざまな人の“好きを極める”場となることを目指します。

フロア2階部にはポールダンス台を備えたVIPフロアが

非日常性の高い光景がナイトエンターテイメント施設らしさを引き立たせます

新宿歌舞伎町の地で培われてきたナイトエンターテインメント文化を礎としながら、
世界に向けて新たな発信をしていく「MASH UP/未来へ向けた挑戦」、
多様なバックグラウンドに関係なく、全ての人がありのままの自分で尊重され、
自分らしいナイトライフを過ごせる場所の提供を目指す「DIVERSITY/多様性の尊重」、

地上と地下を繋ぐエスカレーターは湾曲鏡張りで視覚的インパクト抜群

B2・B4にはバーが存在

Bの「R BAR」はタイル地で作られており

壁面にはなんとTAD EXCLUSIVE 2404という、パイオニア社製のモニタースピーカーが埋め込まれています。

お客さまに安心してお楽しみいただけるよう、安心・安全を第一に考え行動する
「SAFETY FIRST/安心、安全の追求」をステートメントに掲げており、
地下2階~地下4階の3フロア5エリアで構成される国内最大級のナイトエンターテインメント施設として、
国内のみならず海外アーティストの招聘も積極的に行くとしています。

《Zepp Shinjuku(TOKYO)とZEROTOKYOとの関係性》
Zepp Shinjuku(TOKYO)は他のZeppホールと同じ時間帯において通常営業(9:00~22:00※設営撤去込)を行い、
夜間の時間を利用してZEROTOKYOの営業(22:30~4:30※イベント毎に異なる)を行います。

《PICKUP EVENTS》
ZERO TOWER FES
東急歌舞伎町タワーのB2~B4までの3フロアと1F KABUKICHO TOWER STAGE、17Fテラスと
さまざまな場所を回遊して楽しめるタワー型フェス。デイタイムから朝まで堪能できる
このフェスのヘッドライナーを飾るのは SIRUP、WILYWNKA、ALI、Daoko、kZmの5アーティスト。
Licaxxxやokadadaを筆頭に日本各地で活躍するDJ陣も集結。17FテラスにはOKAMOTO‘Sのドラマー、
オカモトレイジがキュレーションするYAGIEXHIBITIONとFUJI ROCKにも出演を果たした
ハウスDJ コレクティヴCYKがコラボレーション。
<日時>
5月5日(金・祝)第一部/OPEN16:00~21:00 第二部/OPEN22:00~4:30
<出演者?
SIRUP/WILYWNKA/ Daoko kZm Licaxxx オカモトレイジ okadada
YohjiIgarashi /Kick a Show/MANON/Shin Sakiura SUKISHA/ぷにぷに電機 /YAGI/CYK

『ZEROTOKYO』
公式サイトはこちら

【“好きを極める”施策第一弾「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」】

©Khara

東急歌舞伎町タワーの前身となる新宿TOKYU MILANO内のロードショー館「新宿ミラノ座」は、
1995年にテレビシリーズが放送された『新世紀エヴァンゲリオン』の劇場版のメイン上映館であり、
1997年公開の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生(DEATH&REBIRTH)』を皮切りに、
2007年に新シリーズとしてリビルドし大ヒットを記録した『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
『:破』『:Q』に到り、新宿ミラノ座の営業が終了するまでの全作品を上映。
『:破』上映封切り日には、シネシティ広場にて「第3新歌舞伎町宣言」という公式イベントが開催。

Ⓒカラー

その後、2019年には、本施設の工事現場を利用した『シン・エヴァンゲリオン劇場版AVANT1 0706版』の
屋外上映会が開催されたり、現代美術家・開発好明氏による『エヴァンゲリオン』の世界観を表現したアート作品
「Evangelion Styrofoam」が掲出されたりと、関連催事も数多く行ってきました。
東急歌舞伎町タワーの各用途での企画や館内装飾などを実施することで、『エヴァンゲリオン』一色に染まり、
さまざまな角度から“好きを極める”場となることを目指す施策が「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」。
本施策は、4月28日(金)からの順次開始を予定しており、劇場、ライフスタイルホテル、映画館およびライブホールでの展開を公表します。

【THEATER MILANO‐Za こけら落とし公演COCOON PRODUCTION2023『舞台・エヴァンゲリオンビヨンド』】
THEATER MILANO-Zaのこけら落とし公演として、『エヴァンゲリオン』の新たなエンターテインメントが
舞台で繰り広げられます。ローレンス・オリヴィエ賞など数々の受賞歴を誇る、シディ・ラルビ・シェルカウイ氏が
本公演の原案・構成・演出・振付を手掛けます。舞台版構成台本については、劇団はえぎわの主宰で、
俳優・脚本家・演出家として活躍するノゾエ征爾氏が手掛けました。また、上演脚本については渡部亮平氏が手掛けます。

シディ・ラルビ・シェルカウイ氏
©Brecht Van Maele

合わせて、メインキャストとして、ドラマ・映画と映像を中心に活躍する窪田正孝氏、注目の若手実力派女優として
多彩に活躍する石橋静河氏、人間味あふれる演技と確かな存在感が光るベテラン、田中哲司氏など豪華なキャストが集結。
さらに板垣瑞生氏、永田崇人氏、坂ノ上茜氏、村田寛奈氏、宮下今日子氏と、フレッシュな顔ぶれと手練れの俳優陣が脇を固めます。

《あらすじ》
人生にかけられた重い枷。そこから目を逸らし生きてきた渡守ソウシ(窪田正孝)。
贖罪、そして再生のため、彼は世界の秘密を解き放つ――。
15年前、世界各地に謎の「侵略者」が出没。公式には日本のある集落に巨大隕石が落下し
巨大なクレーターが生まれ、そこから「宇宙からの侵略者、使徒」が出現したと発表される。
使徒に対抗するため、特務機関「メンシュ」最高司令官、叶サネユキ(田中哲司)は
部下の桜井エツコ(宮下今日子)とともに四体のエヴァンゲリオンを開発。
サネユキは自らの息子トウマ(永田崇人)をパイロットとしてエヴァンゲリオンに搭乗させる。
さらに、現場指揮官のイオリ(石橋静河)のもと、ヒナタ(坂ノ上茜)、エリ(村田寛奈)、
そしてナヲ(板垣瑞生)ら少年少女もパイロットとして秘密裏に配属され、
彼らにはその任務の証としてブレスレットが与えられている。
ある朝。ヒナタ、エリ、ナオが中学校の教室で話をしていると、そこにトウマが現れる。
トウマは「僕らがやってることのすべては嘘の上に成り立っている」と言ってブレスレットを外し、この世界から消失する――。
トウマの生死がわからず、それぞれに動揺する人々。
だが、サネユキは感情をあらわにすることなく、対応策をエツコに指示する。
15年前、幼い頃に巨大隕石事故で両親と故郷を失ったイオリは、使徒がその惨劇を引き起こしたと信じ、
使徒たちを倒すためメンシュに参加。現在は司令官として前線に立っている。
次々と襲来する使徒、しかしパイロットたちの思いは様々でやがて彼らの思いはすれ違っていく。
そしてイオリも自らのパイロットたちへの対応に疑問を持ち悩む。
イオリの前に大学時代の友人であり、恋人だったソウシ(窪田正孝)が現れる。
ソウシはイオリのことを気遣いつつ、エヴァパイロットが通う学校の臨時教師になったことを告げる。
そして三度目の使徒襲来で起きた意外な出来事を通じて、人々の心は大きく動き始める。
真実が次々と明らかに、そして驚くべき結末へと向かっていく。

公式サイトはこちら

【「LIFESTYLE HOTEL EVA」HOTEL GROOVE SHINJUKU,A PARKROYAL Hotel】

Ⓒカラー

歌舞伎町で生まれ続けるアートや音楽などの文化に触れ、エンターテインメントの余韻に浸りながら
過ごせるライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU APARKROYAL Hotel」では、
24階の客室1フロアをジャックした「LIFESTYLE HOTEL EVA」を期間限定オープン。

シンジのコラボ-ルーム©Khara

5名のパイロットをイメージした客室に宿泊できる「コラボレーションルーム宿泊プラン」を販売。
プラン限定のオリジナルグッズやコラボレーションメニュー、スペシャルムービーで
『エヴァンゲリオン』の世界観に浸ることができます。さらに、本施設6Fの劇場
「THEATERMILANO-Za」での公演「舞台・エヴァンゲリオンビヨンド」を
チェックイン日にご覧いただけるS席観劇チケットを同時予約できるオプションも用意。

白根氏による オリジナルグッズ (トートバック ・ マグカップ ・ T シャツ ・ ポーチ)
©khara

©khara

©khara

©khara

「コラボレーションルーム宿泊プラン限定特典」
・人気イラストレーター白根ゆたんぽ氏のオリジナルグッズ
・コラボレーションメニュー
①コラボレーションドリンク:カクテルまたはモクテル(ノンアルコールカクテル)をJAM17 BARにて提供)
②コラボレーションブレックファストBOX
・客室テレビで鑑賞できるスペシャルムービー

【「109シネマズプレミアム新宿開業記念『エヴァンゲリオン』関連映画祭」(仮)】

映画公開時の様子
Ⓒカラー/EVA製作委員会

新宿ミラノ座は1997年に公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(DEATH&REBIRTH)』
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』 のメイン上映館であり、
その大ヒットと社会現象により “聖地”と謳われましたその跡地に開業する
109シネマズプレミアム新宿の開業記念特別企画として、 『エヴァンゲリオン』シリーズや、
その関連作品などを一挙上映します。

【YOKO TAKAHASHI EVANGELION ultimate Live「月十夜」】

高橋洋子氏

「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」の開催を記念し、『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』など、
数々の『エヴァンゲリオン』シリーズの主題歌や関連楽曲を歌ってきた高橋洋子氏による
Zepp Shinjuku (TOKYO) でのスペシャルライブのタイトルが決定。
『エヴァンゲリオン』シリーズをテーマとした初の単独有観客公演であり、
歌唱するすべての楽曲が『エヴァンゲリオン』関連楽曲となる一夜限りの特別なライブをお届けします。

『YOKO TAKAHASHI EVANGELION ultimate Live「月十夜」公演概要』
<公演日時>
2023年5月28日(日)16:00開場/17:00開演
<出演者>
高橋洋子氏
<主催>
キングレコード株式会社・株式会社TSTエンタテイメント
<制作>
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

【リアル脱出ゲーム歌舞伎町探偵セブン×エヴァンゲリオン】
『謎のスパイと伝説のホスト』】
合同会社TOKYO MYSTERY CIRCUSが運営する、世界一謎があるテーマパーク
「TOKYO MYSTERY CIRCUS」による「歌舞伎町探偵セブン」と「エヴァンゲリオン」が
コラボレーションした周遊型のリアル脱出ゲーム。謎解きキットを受け取ったら捜査開始。
ホストクラブへ客として潜入し聞き込みを行ったり、事件の関係者とコミュニケーションをとり、
事件の真相を解明。依頼人は加持リョウジ、そして渚カヲルが伝説のホストとして登場する地域展開型のイベント。

『リアル脱出ゲーム 歌舞伎町探偵セブン×エヴァンゲリオン『謎のスパイと伝説のホスト』
<期間>
2023年4月28日(金)~
詳細はイベント情報ページ(https://mysterycircus.jp/s/kabukicho_eva //)をご確認ください。

【東急株式会社執行役員 新宿プロジェクト企画開発室室長 兼 株式会社TSTエンタテイメント代表取締役社長 木村知郎氏インタビュー】

内覧会の最中、東急株式会社執行役員 新宿プロジェクト企画開発室室長 兼
株式会社TSTエンタテイメント代表取締役社長の木村知郎氏がインタビューに応じて下さいました。

Q:オープンまで後約1週間。構想段階から長い月日が流れ、様々な出来事を経た今の心境は?

木村室長「本当に長い期間、このプロジェクトを進めてきてくれた本当に多くの人達への感謝の気持ちでいっぱいですし、
夫々にコロナの時期ですとか、途中、苦しい時期も大変にあったと思うんですが、それを乗り越えた
皆さんのそれぞれの情熱、そしてこのプロジェクトを進めるという経営者の英断を本当に素晴らしいと思って
感謝をしていますし、それを踏まえてスタートをするにあたって非常に緊張感と共にすごくワクワクした気持ちであります。」

Q:施設としてのホスピタリティとして重要視をした部分は?

木村室長「「好きを極める」為には、先ず皆さんに本当に楽しんでいただく事が重要だと思っています。
例えば、ライブホールが地下にありますけども、この高層タワーで上部がホテルになっていますよね。
ライブホールの振動ですとか、音が上に伝わってしまっては、ホテルの価値が全く無くなります。
そういった所で建設会社の知恵と技術を結集して、全ての片が切ってある空間を作って、
そこで音楽を楽しみいただき、安心してお泊りいただける様な工夫もさせていただいておりますし、
あるいは「THEATER MILANO-Za」では、演者とお客様が非常に近い距離で
お互いに緊張感を持ちながら過ごせるというものなんですけども、900席の座席全てが
見易い席にしているという所も一つ大事な所で、三層になっている殆どの席が見切れ席というのが無くて。
角度や高さ等、本当に細々と計画をして、お客様の視点に立って作って来たという事が
ホスピタリティという部分では力を入れてきた所かなと思います。」

Q:歌舞伎町では東宝が先んじて街を巻き込んだイベント(レッドカーペット等)を行っているが、
歌舞伎町タワーとしても、ステージやシネシティ広場を使ったイベント以外に構想・計画している手はあるのか?

木村室長「先程、お話ししたストリートミュージシャンだけではなく、若いダンサーであったり、
お笑いの方であったりという方達が様々、ここに夢を持って集まっていただいて、
それがZepp Shinjyuや歌舞伎町のライブハウス等へと羽ばたいていっていただくという事が
順次出来れば良いかなという風に思っていますし、それだけでなくシネシティ広場と連携した
街の盛り上げ方というのを今回のプロジェクトで重要視しようとしています。
シネシティ広場は、扱いとしては道路になっているんですね。ですので我々が勝手に何かを、
という事は出来ませんけれども、これは東宝さんを含めて広場を有効活用し、
様々なイベントで盛り上げながらこの歌舞伎町にお客様を引き込んでいこう、という事を考えています。
その中では、映画のレッドカーペットやライブイベントのみならず、様々なお祭り等を
地域の人達と一緒に色んな事が企画できればなと思っています。」

Q:昭和、平成と日本を代表するエンタメの街であった歌舞伎町も、令和の今、劇場では日比谷や池袋、
ナイトエンターテイメントでは渋谷や六本木等、差をつけられてしまっている印象だが、
国内はおろかアジアでも類を見ないエンターテイメントに
方向性を振り切ったこのタワーは新宿の地にどの様な起爆剤として作用すると思うか?

木村室長「タワー内の夫々の施設が「好きを極める」というコンセプトの下、様々な好きを極める提案をしています。
夫々の施設は目標とするライバルの施設があるかと思いますが勿論、新たな取り組みもあるかと思います。
上から下まですべての施設が1つの「好きを極める」という軸の中で夫々がそれぞれの展開をするだけではなくて、
今回の「EVANGELION KABUKICHO IMPACT」という形で連携施策を提案させていただいていますけども、
こういったイベントが年に何回も行われている、それが「好きを極める」為に様々な体験だとかを
このタワー全体でしていただく。それが新たな楽しみ方であったり、そういった形でこのタワーを楽しんでもらうだけではなく、
世界中からお越しいただいて、私共の施設だけではなく、この歌舞伎町という魅力的な街を
もっともっと時間をかけて楽しんでいただく拠点になったら良いなと思っています。」

Q:現在の役職や立場を完全に抜きにして、一個人としてこのタワー内の気に入っている部分1つを上げるとすると?

木村室長「テナントさんなんですけども、4階の「TOKYO MATRIX」ですね。
僕は以前から「人類初体験」というSMEのキャッチフレーズをメディアさんにもお伝えをしていて、
「それは一体何ですか?」と言われて。そりゃ、人類初体験ですから…という感じでしか
お答えできなかったんですけども、今回私も体験させていただいて、
バーチャルのゲームの世界が実際に自分のリアルの世界と一緒になって、
知恵や体力を使い、仲間と力を合わせてクリアをしていく。そんな世界って、
中々今まで体験が出来なかったなと思っています。「TOKYO MATRIX」の脱出ゲームの成功率は
1%だそうですが、そんな人類初体験の感覚を是非皆さんに体験していただいて、
新たなエンターテイメントの形を味わっていただきたいなと思いますね。
ちなみに立場上、僕は最後のクエストまで行かせていただいたんですが、秒殺されるんです。
でも、秒殺されてもまたチャレンジが出来る。自分の憧れのゲームの中の存在と
リアルに対決が出来るなんて、そんな夢の様な話って無いんじゃないかなと思いますよね。」

最後に1週間後のオープンを待ちわびる人達へのメッセージを。

木村室長「地元の皆さんには、この開発にあたって本当にお世話になってきて、
地元の皆さんの支えがあってここまで来れたなと、心から感謝をしています。
歌舞伎町という街がこのコロナで大変に大きな痛手を味わいました。
その痛手からもう一度立ち上がって行く時に皆さんのお力に少しでもなれればなという風に思っています。
ですので、このタワーに多くの人が集まる事が、コロナから復活を目指していく歌舞伎町の
シンボルになれば良いなという風に思います。また、「好きを極める」思いで
世界中から今までにない体験、今まで以上に「好きを極めたい」多くの方々にお集まりいただいて、
新しい楽しみ方をご自身で見つけて楽しんでいただきたいと思いますので、
是非、ご期待いただければと思います。」

囲み取材で回答する木村室長

そして内覧会冒頭にて行われた記者との囲み取材の中で、木村室長はインバウンド復活の兆しをどう感じるか?との質問に
「大変多くのインバウンドのお客様がお越しになり、ダイレクトに歌舞伎町を楽しんでいただいている。
ゴールデン街ではコロナ前の様な、日本人がいないんじゃないかと思う位。そういったお客様に新宿御苑、
歌舞伎町やゴールデン街でエンターテイメントコンテンツを遊びつくして(タワーのホテルでお泊りいただいて、
また次の日も歌舞伎町で遊んでいただける様なコンテンツのご用意があるので是非、お越しいただきたい」と話し、
改めてタワーがターゲットとする来客層について記者から問われると、
「私の前職が「SHIBUYA 109」の社長でして、スタートがコロナ禍の時だったんですけども、
若い人達へのコロナに対する警鐘を鳴らす意味でいち早く閉館という道を選んだんですが、
お客様が戻って来られた時に、ファッションもそうですが、推し活等のお客様が多く戻ってらして
今のZ世代を中心にファッションよりも自分の好きな事にお金をかける比率が非常に多くなっています。
そしてSNS等での情報収集といった、「好きを極める」方法はどんどんと増えていっています。
そういったお客様にお越しいただきたいなと思っています。」とコメント。
更に開業時点でのクリアすべき課題は?との問いには、
「おかげ様でライブホールや劇場等についてはある程度先までお話しをいただいております。
それに加え、エンターテイメント施設というのは如何にまた来よう、と思える様なコンテンツが
常にあって最新である事、それを如何に継続出来るかという事が非常に重要になってくる。
一方でライブホール・ナイトエンターテイメントを中心に東急とソニーさんが運用をしていくという所で
安全安心な施設を提供する事で多くのお客様にご利用いただいだければと思います。」と話しました。

高さ約225mのエンタメコンプレックスタワーは歌舞伎町、そして新宿という街にどの様な効果を生み出すのか、
エンターテイメント業界ならず、日本中が注目しています。

【『東急歌舞伎町タワー』施設概要

公式サイトはこちら

<施設名称>
東急歌舞伎町タワー

<所在地>
東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号

<竣工・開業>
竣工:2023年1月11日
開業:2023年4月14日11:00(※ホテル開業は5月19日)

<用途>
ホテル・劇場・映画館・店舗・駐車場等

<面積>
敷地面積:4,603.74㎡
建築面積:3,171.05㎡
延べ床面積:約87,400㎡

<階数>
地上48階、地下5階、塔屋1階

<高さ>
約225m

<関係社>
設計者:久米設計・東急設計コンサルタント設計共同企業体
外装デザイン:永山祐子建築設計
企画・プロデュース:株式会社POD
施工者:清水・東急建設共同企業体

上記の価格表記は全て税込

©khara
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
©2020
川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
©Bandai Namco Amusement Inc.
PAC-MAN™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©尾田栄一郎/集英社
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©2022 Absolute Number Co.,Ltd

 - News, life