世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

オールナイトニッポン55周年記念公演 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」より 『たぶんこれ銀河鉄道の夜』 ~The Night of the Milky Way Train(right?)~東京公演開幕が間もなく開幕

オールナイトニッポン55周年を記念して、宮沢賢治の不朽の名作「銀河鉄道の夜」をベースに、
ヨーロッパ企画の上田誠が新作公演としてお贈りする『たぶんこれ銀河鉄道の夜』が、
2023年3月・4月東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA をはじめ愛知・高知・大阪にて上演されます。

本作は、『続・時をかける少女』(2018年)、『たけしの挑戦状ビヨンド』(2020年公演中止)で
タッグを組んできたニッポン放送とヨーロッパ企画が贈る、エンタメ舞台シリーズの第三弾。
宮沢賢治の未完の名作である「銀河鉄道の夜」をモチーフに、舞台を令和にしたSFファンタジーコメディを、
ポエトリーラップなどを取り入れたポップな音楽劇としてお届け。
出演は、地方住みで要領が悪く何かと報われない美容師・ナオ役に、本作にて舞台初主演を務め、
『VAMP SHOW』(2022年)でのヒロインの好演も記憶に新しい久保田紗友。
ナオと同じ職場で働く専門学校時代の同級生で、ナオとは対照的に愛想がよく周りから可愛がられる美容師・レナ役に、
本作でグループメンバーのいない舞台に初出演となる乃木坂46、4期生の田村真佑。
ドッキリ企画で炎上した YouTuber・ざきしょー役に、『オレステスとピュラデス』(2020年)で初舞台を踏み、
今回約2年ぶりの舞台出演となる鈴木仁。そしてバイトテロをやらかしバカッターとして炎上した男・シゲフミ役を、
『続・時をかける少女』『たけしの挑戦状ビヨンド』に続く本シリーズへの出演で、
ヨーロッパ企画ファンにはお馴染みとなった戸塚純貴が演じます。
さらにお笑いコンビ・かもめんたるの岩崎う大と槙尾ユウスケも出演。岩崎は劇団かもめんたるを主宰し
近年劇作家・演出家としても才能を発揮しており、以前から交流のあった上田との待望の初タッグとなります。
そのほかにも様々なジャンルで活躍する面々が勢ぞろいし、それぞれがそれぞれの理由で銀河鉄道に乗りこみ、
銀河を駆ける旅をしていきます。これまで様々な形でエンターテインメントとして展開されてきた
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を、SFコメディの名手であるヨーロッパ企画・上田誠が
どのように令和的ファンタジーコメディとして昇華させるのか、どうぞご期待ください。

2023年3月17日(金)、東京都渋谷区の紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて、
東京公演初日の開幕に先駆けて囲み取材と公開通し稽古が行われました。

【ストーリー】

ナオ(久保田紗友)は地方に住んでいる美容師。
高校時代の親友で同僚のレナ(田村真佑)と違い、要領の悪いナオは職場の先輩・ナツキ
(藤谷理子)からキツく当たられることもしばしば。この日も星まつりフェスへ行く
レナとナツキを横目にナオは店に残り、残業代ナシでカット練習をしていた。
ようやく練習が終わり、夕食の弁当を買って母が待つ家に帰ったナオ。弁当を食べ始めるナオと母だったが、
母の弁当は頼まれていたものとは違っていたことに気づく。
弁当を取り替えてもらおうと家を出たナオはその道すがら、高校の文化祭でレナと
『銀河鉄道の夜』を演じたことを思い出す。寄り道しながら弁当屋に着いたナオは、
注文通りの弁当をくれるように頼むが、店員の態度の悪さに思わず怒りのツイートをしてしまう。
すると、それを自分への当てこすりだと勘違いしたナツキに、ナオは道端で詰められてしまう。
すべてが嫌になった彼女は黒い丘に登り、草の上に身を投げた……。
気づくとナオは古めかしい列車に乗っていた。乗客は口々に「銀河鉄道だ!」と盛り上がっている。
ざきしょー(鈴木仁)、シゲフミ(戸塚純貴)、コスガ(石田剛太)、フナキ(土佐和成)、
マエバラ(中川晴樹)、タノウエ(後藤剛範)、シブサワ(加藤啓)、ヤザワ(岩崎う大)でにぎわう客車。
会話を聞くとお互いにどこかで知っている人も多いようだ。
乗客の中にはレナの姿もあった。言葉を交わし微笑み合うナオとレナ。
ところが「私乗ってるよー?」とナツキの声が。彼女も銀河鉄道に乗っていたのだ。
そこへ銀河鉄道の車掌(槙尾ユウスケ)が現れる。
「この列車は幻想第四次の方向へ伸びてまして、本当の幸(ルビ/さいわい)を目指す方のみが、乗れる列車です」
周りを救うために自分の肉体や精神、社会的地位を犠牲にした人だけが乗れる列車と聞いて、まんざらでもない乗客たち。
だが車掌は、この頃は不正乗車をする者がいるので、みんなに簡単なゲームをしてもらうと言い始める。
ゲームに失敗した者は脱落すると聞いて文句を言う乗客たちだったが、結局戸惑いつつも、車掌の提案を受け入れることに。
こうして銀河鉄道を舞台にした。前代未聞のデスゲームが幕を上げる――!

【囲み取材の様子】

公開通し稽古終了後、場所を移しナオ役の久保田紗友さん、レナ役の田村真佑さん、ざきしょー役の鈴木仁さん、
シゲフミ役の戸塚純貴さん、ヤザワ役の岩崎う大さん、車掌役の槙尾ユウスケさん、
そして本作の脚本・演出を務めた上田誠さんの7名が登壇しての囲み取材が行われました。

Q:初日を迎えた今の心境は?

久保田さん「いよいよ本日初日という事で、心臓が飛び出そうな位、ドキドキしているんですけど、
本当に楽しい劇なので、最後まで楽しみながら銀河の旅を出来たらなと思っています。」
田村さん「今、ゲネプロを終えて改めて凄く面白くて、皆が笑顔になる様な舞台だなって
改めて思ったので、これから見ていただく方にもその気持ちを沢山味わってもらえる様に
初日から気合を入れて頑張っていきたいと思います。」
岩崎さん「歌を舞台上で歌うというのは初めての経験で、そこだけ緊張の度合いが全く違うので、
実際、今日もちょっと異次元の緊張感に襲われて、全ての自身が足元から崩れていった瞬間があったので、
これからの数時間の間に対処します。」

鈴木さん「本番を迎えるのが楽しみです。YouTuberとしてカメラの扱いは
これからもっと慣れていきたいなと思っています。」

槙尾さん「相方も言っていましたけども、今回は歌もあったり、宮沢賢治さんの世界観もあったり、
コメディの要素もあって凄く色々な要素が詰まっている舞台なので、皆さんにも宇宙の可能性を秘めた
この舞台を是非楽しんでいただけたらと思います。僕も歌は初めてなので「かもめんたる」としても
色々と初めての挑戦があるので頑張りたいと思います。」

戸塚さん「個人的にですけど、僕も今の所、一度も上手くいっていないので、
本番では完璧に皆様に楽しい舞台を出来る様に頑張りたいなと思います。
本当に楽しんでいただける事を一番に考えて頑張りたいと思います。」

上田さん「観ていただいた通り、完全に鉄道が銀河を駆けれたので先ずは安心しています。
元々、『銀河鉄道の夜』という作品を音楽劇にしようと思って、今回作り始めました。
Lo-fi Hiphopぽいトラックに乗せて、プロジェクションマッピングの映像と共に、
『銀河鉄道の夜』を現在に接続する様なつもりで作ったんですけども、気がついたら
デスゲームの要素もかなり入っていて、ちょっと信じられない気持ちでいるんですけど、
90年前に書かれた作品で、今もそれがずっと色んな時代を超えて走っている様な凄い列車なので、
これを音楽劇やデスゲーム劇、どんな劇へのアレンジにも揺るがない様な
重力を持った作品だと思っているので、なるべく重力に引っ張られ過ぎずに
なるべく自由に楽しく大胆に今回は取組みました。キャストの皆さんは本当に凄くて
結構乗りこなすのが難しい列車なんですよ。歌って、デスゲームをやって笑って泣いて、着替えて。
そういう中を皆さんが凄い体幹で乗りこなして下さって漸くここまで来れたなと思っていまして、
中々要素が沢山ある見た事の無い景色をご覧いただけるかなと思っておりますので、
是非ともご覧いただければと思います。」

Q:劇中で”炎上”する登場人物がおり、非常にタイムリーだが、構想は何時出来たものなのか?

上田さん「そうなんですよ。タイムリーになってしまって。元々『銀河鉄道の夜』は、
当時の時代性を背負っていて、当時の風俗を取り入れて宮沢賢治さんが書かれた作品でして、
労苦を背負ったジョバンニやカムパネルラ、そして犠牲死をした様な人達が乗ってくる列車というのを
現代に置き換えてみたらどういう人達が乗ってくるんだろうと考えた時にこういう設定になりまして、
考えている内に御時勢ともどんどんとリンクをしてきた感じもありまして、ドキドキしていましたけども。
(構想を思いついたのは)何時だろう?9か月前位ですかね。とは言え、SNSが当時からざわついて
”バイトテロ”という様な話とかは以前から何度も繰り返し持ち上がって来ている話題ですし、
それを短くメディアで報道される事を劇の中でなるべく多角的に描いてみたらどうなるかなと思いました。」

Q:自身と役柄で共通をする部分は?

久保田さん「真佑ちゃんは本当に器用だなと思います。グループ活動をしながら稽古の両立は
凄く大変だったと思うんですけど、それを上手く時間を使って絶対に稽古でもミスをしないし、
そういう器用な所を本当に尊敬していました。」

田村さん「紗友ちゃんは本当にメチャメチャ真面目で。台詞量が異次元に多いので、
休憩時間だったりとか、そういう所でずっと上田さんに「ここはどうしたら良いですかね?」と、
聞いていたりだとか、歌も凄くお上手で、私もずっと聞き入って「めっちゃ良い歌だな」と思いながら
何時も聞かせていただいていたので、今日は多くの方に聞いていただけて嬉しいです。」

Q:稽古中のエピソードは?

岩崎さん「槙尾がセットの十字架を倒し……」

槙尾さん「僕が倒した訳じゃないでしょ?!あれ。確かに僕が(十字架のセットに)寄りかかっちゃって、
そのタイミングでなった事がありましたけど。」

田村さん「スローモーションで十字架が落ちてくるのが見えました。でも無傷で誰も怪我せずに今日この日を迎えられました。」

Q:初共演者が多い感じなのか?

岩崎さん「それぞれでバラバラな感じだよね。僕等は上田さんとは凄く長いお付き合いをさせて貰っていますけども、
他の方達とは初めて一緒になります。」

上田さん「結構初期の頃は、お互いの馴染み感も含めて、台本がありながらも割とエチュードというか、
台本を崩しながらフリーで演技をするという中で作っていった様な感じでしたね。
お互いの関係性もそうですし、ナオちゃんとレナちゃんのシーンもエチュードで
作り上げていった様な感覚がありますし。う大さんは演出もなされるので、
僕とう大さんで二馬力みたいな、両方からアイディアを出しながら作っていってました。」

Q:脚本家として業界での評判が高いという声については?

岩崎さん「光栄で、この公演期間は上田メソッドを盗んでやろうという気持ちで参加をしていました。
さっき言った様に、上田さんから書いてもらった台本に更に僕も自分の要素みたいなものを入れて、
色々と台詞も変えて結構色々と変えさせてもらいながら。
でもいざ初日を迎えると、よく考えたら俺の責任になるなと思って全部元に戻したいなと今なっています。」

Q:『銀河鉄道』は本当の幸を目指す者のみが乗れる列車、と劇中で話されるが、自身が思う本当の幸いとは?

槙尾さん「一個あるのは犠牲死、人の為に死ねるかというのがあるんですけど、どうしても自分!自分!って
なっちゃいがちだから、本当に自分よりも他人を優先して生きる事が出来るのか、それが本当に出来たら幸せだなって。
これは結構考えました。自分が自分が、ってなっちゃうからそれを他人を一番優先、と常に思えれば。」

岩崎さん「腕を組んでいるという事は心理学的にウソを……。でもそこには絶対に自己犠牲の快楽、幸せはある筈だから。
(そういう思いは今作全体に波及している物なのか?との問いに)優しいお話だなというのは、
稽古場自体にも影響を与えていて、仲良くしていく所には影響がある様な気がしますよね。」

最後に来場者やファンへのメッセージを

田村さん「今回、宮沢賢治先生の『銀河鉄道の夜』という題材でこういう舞台が出来た事を本当に嬉しく思いますし、
中々難しくて読んだ事が無いという方も、もしかしたらいるかもしれないので、そんな方には凄くポップに描かれていて、
分かり易くクスッと笑ってしまう様な感じで理解をしていただける様な内容になっていると思うので、
沢山の方に愛していただける様な、そんな舞台になっていると思います。沢山の方に観に来ていただきたいと思っています。」

久保田さん「宮沢賢治先生の『銀河鉄道の夜』がここまで具現化をされている舞台って、そうそう無いと思うので、
是非、この機会にこんなに楽しい夢の銀河の旅を是非一緒に楽しんでいただけたらと思います。
是非、沢山の方に観ていただきたいです。」

【先行予約特典付きBlu-ray&DVD発売決定】

《発売概要》
舞台『たぶんこれ銀河鉄道の夜』
①Blu-ray:価格7,480円
②DVD:価格6,050円
<商品内容>
①②共に舞台本編(120分)&特典映像(60分予定)
<特典映像内容>
★キャストによるオーディオコメンタリー
★突撃!舞台裏潜入レポート
★たぶんこれ座談会
★たぶんこれポスター撮影秘蔵映像
<先行予約特典>
スペシャルメッセージカード付(舞台写真とキャストによるメッセージがプリントされたオリジナルメッセージカード)
<特典付きBlu-ray&DVD先行予約受付スケジュール>
2023年3月17日(金)~4月30日(日)
※予約上限数に達し次第、特典付きは販売終了(以降も通常版は購入可能)
<お届け予定日程>
2023年10月20日(金)※予定
<体制>
発売元:ニッポン放送
制作:ヨーロッパ企画
販売方法:HMV&BOOKS ONLINE

【オールナイトニッポン 55 周年記念公演 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」より『たぶんこれ銀河鉄道の夜』 〜The Night of the Milky Way Train(right?)〜公演概要】

公式サイトはこちら

<公演期間>
東京公演:2023年3月17日(金)〜4月2日(日)
愛知公演:2023年4月8日(土)・4月9日(日)
高知公演:2023年4月11日(火)
大阪公演:2023年4月15日(土)〜4月16日(日)

「おまけトークショー」
3月22日(水)14:00:上田誠、かもめんたる、ゲスト・三四郎
3月23日(木)19:00:石田剛太、土佐和成 ゲスト・バイク川崎バイク
3月24日(金)19:00:石田剛太、土佐和成、中川晴樹 ゲスト・鈴木絢音
3月28日(火)19:00:鈴木仁、戸塚純貴、後藤剛範、加藤啓
3月29日(水)19:00:久保田紗友、田村真佑、藤谷理子
3月30日(木)19:00:上田誠、石田剛太、土佐和成 ゲスト・伊藤健太郎
3月31日(金)19:00:キャスト全員集合SP回

<会場>
東京:紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
愛知:ウインクあいち 大ホール
高知:高知県立県民文化ホール・オレンジホール
大阪:サンケイホールブリーゼ

<上演時間>
約2時間5分(途中休憩無し)
※予定・カーテンコール等を含まず

<料金>
東京:8,800円
学生チケット=3,800円 ※枚数限定、当日引換券、一般発売のみ取扱、要学生証提示
(全席指定・税込)
※未就学児童入場不可

『チケット発売』
好評発売中

「プレイガイド」
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/tabun-gingatetsudo/ P コード:516-170
ローソンチケット:https://l-tike.com/gingatetudounoyoru/ ■L コード:34111 店頭販売 ローソン、ミニストップ店内 Loppi
イープラス:https://eplus.jp/gingatetsudo2023/
キノチケットカウンター:店頭販売のみ(新宿駅東口・紀伊國屋書店 新宿本店 5F(10:00~18:30))

「問い合わせ」
チケットに関する問い合わせ:ぴあ:information2@pia.co.jp(平日10時〜18時)
公演に関する問い合わせ:公演事務局 メール:contact2@pragmax.co.jp

<出演者>
ナオ:久保田紗友
レナ:田村真佑(乃木坂46)
ざきしょー:鈴木仁
シゲフミ:戸塚純貴
ナツキ:藤谷理子(ヨーロッパ企画)
コスガ:石田剛太(ヨーロッパ企画)
フナキ:土佐和成(ヨーロッパ企画)
マエバラ:中川晴樹(ヨーロッパ企画)
タノウエ:後藤剛範
シブサワ:加藤啓
車掌:槙尾ユウスケ(かもめんたる)
ヤザワ:岩崎う大(かもめんたる)

<STAFF>
脚本・演出:上田誠(ヨーロッパ企画)
音楽:伊藤忠之
美術:長田佳代子
映像:大見康裕
振付:EBATO
照明:倉本泰史
音響:加藤温
衣裳:髙木阿友子
ヘアメイク:大宝みゆき
演出助手:山田翠
舞台監督:川除学
演出部:櫻井健太郎。小見山実侑、長谷川ちえ、中嶋さおり
照明操作:菅沼玲、稲崎愛歩、近藤隆文、栗橋佳菜子、三浦詩織
音響操作:橘かおり、小林遥、大川紗奈
映像操作:堀之内晶子
衣裳進行:小林瑞穂
ヘアメイク進行:遠藤恵美子、石部順子
美術助手:小島沙月、
振付助手:村上知央
稽古場代役:兼行凛
大道具:C-COM舞台装置/伊藤清次
小道具:高津装飾美術/西村太一
特殊小道具製作:園田玲欧奈
映像制作:フジタヨーヘー、海上梓、後藤円香
衣裳製作:遠藤美南、草刈秀一郎、東宝舞台/久保田俊一、佐藤たえこ、清水智佳子、細野麻里子、山田奈菜恵
履物:アーティス
衣裳協力:BIG TIME/Top of the Hill/verandah aoyama/Suits Select
ヘアメイク協力:中里純子、春山聡子、門永あかね
ヘアメイク協賛:MiMC/ELECTRON/アリミノ
照明機材協力:APS
映像機材協力:O-beron inc.
演出部協力:STAGE DOCTOR、定塚由里香、高橋京子、加藤唯、村尾照将、長谷川夏子、
衣裳進行協力:伊東優理
稽古場:セーヌ・フルリ
運搬:マイド
アーティストマネジメント:ソニー・ミュージックアーツ/乃木坂46合同会社/アミューズ/ボックスコーポレーション/
オポス/Nabura/吉本興業/サンミュージックプロダクション/ファザーズコーポレーション/プランチャイム
宣伝美術:山下浩介
宣伝写真:神ノ川智早
宣伝スタイリスト:手塚陽介
宣伝ヘアメイク:大宝みゆき、水口美穂
劇中音楽:作曲:上田誠、編曲・劇伴制作・演奏:伊藤忠之、ギター演奏:綿貫正顕(「とうもろこし畑」「石灰袋」)
制作:武藤香織、加藤恵梨花、新井莉音
制作進行:佐々木康志(プラグマックス&エンタテインメント)、近藤由弥(ニッポン放送)
宣伝協力:TOHOマーケティング
制作協力:プラグマックス&エンタテインメント/片山善博、ヨーロッパ企画・オポス/井神拓也
票券:ぴあ/大林計隆、水野りな
宣伝:TOHOマーケティング(上田秀明、中村晴香、見津智美)
WEB制作:アルファサラボ/小宮山梢、藤村ゆか
宣伝映像制作:山口淳多(ヨーロッパ企画)
舞台写真:曳野若菜
プロデューサー:後藤隆志(ニッポン放送)
東京公演主催:ニッポン放送/ぴあ
愛知公演主催:中京テレビ放送
高知公演主催:高知県立県民文化ホール/高知新聞社/RKC高知放送
大阪公演主催:MBSテレビ/サンケイホールブリーゼ/サンライズプロモーション大阪
企画・制作・:ニッポン放送

 - News, Stage