世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

“I‘M A SHOW” ”AMUSE” ”明治座”の初参加が決定 日本初披露のテクノロジーを導入したパフォーマンスを実施「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」4月28日(金)~5月7日(日)開催

東京ミッドタウン日比谷では、4月28日(金)~5月7日(日)までの10日間、
「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023(日比谷フェスティバル2023)」を開催します。
東京ミッドタウン日比谷は開業以来、周辺の劇場・映画館と連携し、日比谷の芸術文化の発信を推進しています。
「HibiyaFestival」は“日本のブロードウェイ”日比谷ならではの観劇の祭典として2018年から開催。
上質で本格的な芸術文化に触れることができ、日本人が育んできた舞台芸術・伝統芸能を
オープンエアの空間で無料で体験できる都市型フェスティバルです。
食・アート・ショッピングなど街の魅力とエンターテインメントを融合し、さらに、
言葉やハンディキャップの壁を越えたボーダレスなフェスティバルを目指して進化し続ける「Hibiya Festival」。
劇場に閉じた熱気を外に開放し、街中がパフォーマンスに染まる10日間を、ぜひお楽しみください。

【オープンエアのステージで日本を代表する劇場や団体がオリジナルショーを展開「ステップショー」】

ステップショーイメージ

様々なジャンルの本格的なエンターテインメントを無料で楽しめる劇場のショーケース。
能・狂言などの伝統芸能から、日比谷で人気ミュージカル、バレエや歌謡など
様々なジャンルのエンターテインメントのプロフェッショナル達がステップ広場に集結します。
普段は劇場の中でしか観ることができないパフォーマンスをオープンエアの空間で、無料でお楽しみいただけます。

『初参加が決定。日比谷フェスティバルに新たな風を吹かせる出演団体』
「I‘M A SHOW(J-POP)」
昨年12月に新たに有楽町に誕生したばかりの劇場「I’M A SHOW」からNagie Lane、荒井麻珠がパフォーマンス。

「AMUSE(ミュージカル)」
様々なエンターテインメントを提供し続ける「AMUSE」より今後上演予定の作品を中心にスペシャルステージをお届けします。

「明治座(ショーステージ)」
1873年4月に創業し、東京 日本橋浜町・人形町にて演劇の火を灯し続けて150周年を迎えた「明治座」の初参加が決定。

『昨年に引き続き、今年も人気団体が参加』
「NBAバレエ団(クラシックバレエ)」
「音楽座ミュージカル(ミュージカル)」
「日生劇場(オペラ)」
「チーム能楽 Produced by Munenori Takeda(能・狂言)」
「ホリプロ(ミュージカル)」

【ステップショー概要】
<場所>
日比谷ステップ広場 (雨天時は東京ミッドタウン日比谷6F BASEQ にてライブ配信)
<期間>
4月28日(金)~5月7日(日)
<料金>
無料
<客席>
自由観覧(一部事前予約席あり)/入退場自由 ※自由観覧エリアも人数制限を行う場合があります

【今年初開催 LEDを駆使した鮮やかなナイトショー「光のダンスナイトin日比谷」】

MPLUSPLUSパフォーマンスイメージ

今年初の試みとして、エンターテインメントと最先端技術を融合したナイトショーが誕生します。
アメリカNBC放送の世界的オーディション番組「America’s got talent 2022」出演など、
海外へ活躍の幅を広げるクリエイティブ集団「MPLUSPLUS」が、
新作パフォーマンスを日比谷フェスティバルのためにオリジナル創作。
テクノロジーによって繰り広げるLEDの光とダンスを融合させたパフォーマンスをぜひお楽しみください。
なお、ショー終了後のグリーティングでは参加型コンテンツも実施します。
「観る」に留まらない、最先端技術を用いたエンターテインメントの挑戦をぜひ体感してください。

『「光のダンスナイトin日比谷」 の内容を一部公開』
「古くから劇場文化を育んできた伝統ある「日比谷」の地で最先端のテクノロジーを使用した新しいパフォーマンスを披露”ショーパート”」
顔全体を覆うマスクや傘の生地部分がLEDディスプレイになったデバイスを使用し、
光と音が完全に同期したダンサンブルなパフォーマンスを繰り広げます。
ショーの中で展開するLED VISION UMBRELLA(LED傘)は日本初公開となります。

「今だからできるリアルな体験 観客参加型コンテンツ”グリーティングパート”」

グリーティングパート イメージ

パフォーマンス後に、ダンサーによるグリーティングを実施。
観客がスマートフォンアプリで選択した光のパターンがダンサーのLED MASKや
LED VISION UMBRELLAに流れます。鑑賞と体験を同時にお楽しみいただけるプログラムです。
※ダンサーとの動画や写真撮影も可能です

《MPLUSPLUS》
アートからインスタレーションまで様々な領域の未来を創出するクリエイティブ集団。
自社で無線デバイスの基板設計から行ったプロダクトを用いたパフォーマンスを行う。
先日開催されたWBCのオープニングセレモニーでのパフォーマンスをはじめ、
東京2020パラリンピック開会式、アーティストのライブやポケモン「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」の
グランモール公園の総合演出など世界的な企業やイベントからの案件を多数担当。
http://www.mplpl.com/

【NEXTアーティストが東京ミッドタウン日比谷を飛び出しパフォーマンスを披露「まちなか劇場」】

東京ミッドタウン日比谷を飛び出し、日比谷・銀座の様々な場所が会場となり
パフォーマンス行う「まちなか劇場」は、エリアと会場を拡大して開催。
演出家:宮本亞門さんら12名のプロフェッショナルが審査員となり選出された
16組の「NEXTアーティスト」たちが、特別なパフォーマンスを披露します。
街とエンターテインメントの融合をお楽しみください。

『未来のエンターテインメント界を担う「NEXTアーティスト2023」に選ばれた16組が出演』

IG(ダンス)

ILU GRACE(R&B)

青木ありあ(シンガー)

EAST LAND BEATS(J-Pop)

太田将誉(ニュ−エイジ)

杵屋小三郎(三味線×お囃子)

しおたん(声楽・ボーカル)

空野大(シンガーソングライター)

tatsuya(classic&Jazz)

田原綾子(ヴィオラとピアノ)

原嶋唯(ヴィオラとピアノ)

DEAD COUNT(尺八×DJパフォーマンス)

橋本夏季(声楽・ソプラノ)

MASH弦楽団(ジプシースウィングジャズ)

MeiM (クラシック&タンゴ)

薮井佑介(5次元キーボード&最先端電子楽器)

山口晃司(三味線ポップロック)

《あなたが“NEXTアーティスト”~若手応援プロジェクト~2023】
若手アーティストに出演の機会を提供し、日比谷から世界へ才能を発信することを目的に、
エンターテインメント・伝統芸能など、様々な分野のプロフェッショナルが審査員となり
”NEXTアーティスト”を選出するプロジェクト。アーティストは広く公募を行い、
演出家の宮本亞門さんをはじめとし、この企画の趣旨に賛同した各界で活躍する
12名のプロフェッショナルの方々が審査員として参加。2023年は16名が選ばれました。
選出されたアーティストには、「Hibiya Festival」への出演のほか、
東京ミッドタウン日比谷をはじめとした商業施設やギャラリー、パブリックスペースなど
日比谷・銀座の街で表現の機会を創出し、継続的な支援を行います。
〈審査員〉宮本亞門/平原綾香/三浦文彰/牧野アンナ/尾上菊之丞/akane/小名川高弘/栗栖良依/入山功一/FISHBOY/花柳源九郎/上山竜治(敬称略)

【まちなか劇場概要】
<場所>
帝国ホテル東京、日比谷松本楼、日比谷OKUROJI、泰明画廊など
※この他にも様々な場所でのパフォーマンスを予定、詳細は後日発表いたします
<期間>
4月28日(金)~5月7日(日)
<料金>
無料 自由観覧 ※混雑時には人数制限を行う場合がございます

【親子で楽しむ体験型ワークショップ「カンゲキ学校」】

過去の実施イメージ

過去の実施イメージ

エンターテインメントを通じて様々なことが学べるカンゲキ(=感激、観劇)学校。
今年はお子様を対象に、トークやワークショップなど体験を交えたプログラムを実施します。

【「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」開催概要】

公式サイトはこちら
Hibiya Festival 公式Twitter アカウントURL:https://twitter.com/hibiyafestival
HIBIYA FES CHANNEL(日比谷フェスチャンネル) オフィシャルYouTube URL:https://www.youtube.com/channel/UCR40B9BK-oyQT4si4slhJPg

<実施会期>
2023年4月28日(金)~5月7日(日)

<概要>
日本が誇る舞台芸術・伝統芸能のショーケース「日比谷ステップショー」、
初の開催となるナイトショー「光のダンスナイトin 日比谷」、
街中の様々な場所がステージになる「まちなか劇場」、
エンターテインメントを通じて様々なことが学べる「カンゲキ学校」など、
日本が誇る舞台芸術・伝統芸能を体感できるフェスティバル

<実施体制>
主催:一般社団法人日比谷エリアマネジメント/東京ミッドタウン日比谷
協賛:ネスレネスプレッソ株式会社
協力:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
後援:千代田区

 - News, Stage