世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

美村里江・内田理央・東啓介・佐藤アツヒロ出演 舞台『二次会のひとたち』 メインビジュアル完成

ドラマ・映画・舞台・CMなど幅広く活躍し、5年ぶりの舞台出演となる美村里江。
女優や雑誌モデルで活躍著しく、2020年には主演舞台も経験した内田理央。
ミュージカル作品から映像作品まで幅広い分野で活躍する東啓介。
そして、俳優としてだけでなく舞台演出も手掛け様々な角度から
数多くの舞台に携わる佐藤アツヒロといった個性的な4人の演技派俳優によって、
4月14日(金)より紀伊國屋ホール(東京)、5月6日(土)よりCOOL JAPAN PARK OSAKATTホール(大阪)で
上演される舞台「二次会のひとたち」のメインビジュアルが公開されました。
物語の行方を彷彿とさせる、結婚披露宴にはなぜか呼ばれていないにも関わらず、
結婚式の二次会の幹事に抜擢された、初対面のちょっとワケアリ系、拗らせ系、
捻くれ系の男女4人が集うシーン。彼らは、果たして無事に二次会をやり遂げることができるのか・・・?
個性豊かな俳優たちが、ひと癖もふた癖もあるキャラクターをコミカル&シニカルに演じます。
本作は、繊細なタッチの物語世界とポジティブなキャラクター造形、会話劇で
幅広いファン層に支持され、NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」「ひよっこ」など
数多くの国民的ヒットドラマを手掛けてきた脚本家の岡田惠和と、人間の中に潜む
様々な関係性を鋭い視点で捉え、笑いの中にも人生の悲哀を描き出す演出家の田村孝裕が、
三度目のタッグを組んた新作・書き下ろし舞台作品。「不機嫌な女神たちプラス1」(2019年)、
「パークビューライフ」(2021年)でも、高評価を獲得しており、本作も大いに期待が高まります。

【あらすじ】

来月行われる、結婚式の二次会を仕切ることを頼まれ、都内の某レストランに集められた男女4人。
四方田みどり(美村里江)、篠田 花(内田理央)、中内啓介(東 啓介)、遠山信夫(佐藤アツヒロ)。
この日が初対面であるが、その顔合わせに、新郎新婦の姿はない。しかも4人とも、なぜか結婚式の披露宴には招待されていない。
気まずい4人だが、肝心の二人が来ないので、なんとなく自己紹介など、重い空気感でしていると
二人から超軽い動画メッセージが送られてくる。「予算少なく、派手で楽しく盛り上がれるように、よろしくね!」的な。
そこで、火がつき、4人で新郎新婦の悪口がスパーク。
暴走しきって疲れたところで、啓介が「ちゃんとやりませんか?思い切り、成功させて、
喜んでもらえるように頑張りませんか?」と話だし、なんとか結束。そして、結婚式当日を迎えるのだが・・・。

【『二次会のひとたち』公演概要】

公式サイトはこちら

<公演期間>
東京公演:2023年4月14日(金)~4月30日(日)
大阪公演:2023年5月6日(土)・7日(日)

<会場>
東京:紀伊國屋ホール
大阪:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール

<上演時間>
未定

<料金>
9,000円
(全席指定・税込/東京・大阪共)
※ご購入後の返金・クレーム及びお席の振替は一切お受けできません。予めご了承ください。

『チケット発売』
チケット発売日:3月26日(日)10:00~

「問い合わせ」
東京:キョードー東京 0570-550-799 (オペレーター平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
大阪:キョードーインフォメーション:0570-200-888(平日・土曜11:00~18:00)

<出演者>
四方田みどり:美村里江
篠田花:内田理央
中内啓介:東啓介
遠山信夫:佐藤アツヒロ

<STAFF>
作:岡田惠和
演出:田村孝裕
美術:石原敬
照明:吉川ひろ子
音響:原田耕児
衣裳:髙木阿友子
ヘアメイク:川端富生
演出助手:畑田哲太
舞台監督:齋藤英明/清水浩志
宣伝美術:榎本太郎
宣伝写真:森﨑恵美子
アシスタントプロデューサー:稲毛明子
プロデューサー:三浦沙奈弓
東京公演主催: エイベックス・エンタテインメント
大阪公演主催:リバティ・コンサーツ
企画・製作: エイベックス・エンタテインメント

 - News, Stage