世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

ムーミンバレーパーク「アンブレラスカイ」で使用された傘がバッグに生まれ変わって限定販売スタート

© Moomin Characters™

株式会社ムーミン物語は、約1,200本の傘が広がるアンブレラスカイ『ムーミン谷とアンブレラ』
展示された傘を別の新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせる「アップサイクル」の取り組みを、
昨年に引き続き株式会社モンドデザインと提携し実施します。
今年は、地球環境を考慮したメッツァオリジナルのブランド「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」
のタグをつけ、「ミニショルダーバッグ」として、ムーミンバレーパーク内ショップ
及びPLASTICITYオンラインストアにて数量限定で販売開始します。

地球と人にやさしいオリジナルブランド「Ethical Choice第7弾

© Moomin Characters™

今回コラボレーションしたアイテムは、素材に『ムーミン谷とアンブレラ』で展示され、
展示終了後のカラフルなビニール傘を回収し全面に再利用しています。
ビニール傘を分解・洗浄を行い何層にも重ねて作り出されたPLASTICITY独自の素材「GLASS RAIN素材」は、
様々な色のビニール傘を4層にプレスをしています。それにより、同じ色の傘でも出方が異なり
カラー傘が生み出す1つ1つの素材感のバリエーションをお楽しみいただける1点もののアイテムです。
素材の特性により水や汚れに強く雨の日にも気にせずご利用いただけ、
僅か65gの軽さはデイリーユースで持ち歩きたくなるミニショルダーバッグです。
ムーミンバレーパークと「Ethical Choice」のロゴが入ったアイテムは、
ムーミンバレーパーク内限定にて販売する他、PLASTICITYの公式オンラインストアでも
同イベントで使用したカラー傘を再利用した同モデルを販売いたします。
※PLASTICITY公式オンラインストアでは、ムーミンバレーパークのロゴが無い状態での販売となります。

【製品情報】
■製品名:ミニショルダーバッグ
■販売価格:5,940円(税込)
■サイズ:H130mm×W210mm×D10mm
■販売場所:ムーミンバレーパーク ムーミン谷の売店:11月12日(土)~販売開始
PLASTICITY公式オンラインストア( https://plasticity.co.jp/):11月10日(木)~販売開始
※数量限定、なくなり次第終了
※ムーミンバレーパークのロゴがついたアイテムは、ムーミンバレーパーク内のみでの販売となります。

『Ethical Choice(エシカル・チョイス)』
森と湖の豊かな自然環境に囲まれたメッツァだからこそ、地球環境、人、社会、地域、生物多様性や
SDGsなどを象徴する、エシカル(倫理的)でサステナブル(持続可能)な取り組みは、
施設のアイデンティテイとして必要不可欠であると考えました。
人体や環境に負荷をかけないもの、有形無形にとどまらず、今後エシカルで
サステナブルなチョイス(選択)を基準に開発する、施設内の生産環境や食品・製品・素材・サービスにいたる
包括的な取り組みに、「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」のロゴを付帯してまいります。
※「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」の取り組みについて
https://metsa-hanno.com/feature/16707/

『ムーミン谷とアンブレラ』※本イベントは開催終了しております。

© Moomin Characters™

日本最大級のアンブレラスカイ約1,200本の傘(2022年1月現在の当社調べ)が広がる『ムーミン谷とアンブレラ』。
テーマは「イマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう」。
ムーミンの原作絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフにしたデザインです。
■開催期間:2022年4月27日(水)~2022年7月3日(日)
■イベント詳細: https://metsa-hanno.com/umbrella/2022/

『株式会社モンドデザイン』
本社所在地:〒107-0062 東京都港区南⻘山5-17-12 リオン南⻘山3階
設立:2006年11月17日
資本金:1,000万円
代表取締役:堀池洋平
URL: https://www.mondodesign.jp/

<PLASTICITY(プラスティシティ)>
PLASTICITYは2020年4月より販売を開始したブランドとなり、全ての製品には廃棄されたり
忘れ物として保管された後に最終的に廃棄されてしまうビニール傘を全面にリサイクルをしています。
防水性やメンテナンス性といった傘の持つ素材の特性を最大限活かすため、
そのままの状態にて何層にも重ねてプレスをする独自の加工方法を開発。
さらに、加工工程にて雨模様の表情を生み出す事により他の製品には無い独特な質感を持つ製品が完成しました。
ビニール傘の回収から製品となる縫製まですべて人の手により一つ一つ細やかな作業が行われており、
人間の感覚、職人の熟練した技術、素材を大切にする想いによりPLASTICITYの製品が生み出されていきます。

代表取締役社長 堀池洋平氏インタビュー記事全文は、 メッツァ公式noteにて公開中!
https://note.metsa-hanno.com/n/n64d638e4d5cb

メッツァの公式サイトはこちら
ムーミンバレーパークの公式サイトはこちら

© Moomin Characters™
※メッツァ及びmetsäは登録商標です。
※メッツァビレッジ及びmetsä villageは登録商標です。
※ムーミンバレーパーク及びMOOMINVALLEY PARKは登録商標です。

 - News, Theme Park