舞台『血の婚礼』ソロビジュアル解禁
現在チケット発売中の舞台『血の婚礼』
また、2022年7月23日(土)放送のラジオ「伊藤沙莉のsaireek channel」(Audee)に
須賀健太が出演、パーソナリティの伊藤沙莉と同世代トークを繰り広げます。
スペインの伝説的劇作家、フェデリコ・ガルシーア・ロルカによる官能的な名作悲劇。
一人の女をめぐり、男二人が命を懸けて闘う、愚かしいほどの愛と衝動の物語。
本作は、実際に起きた事件を元に1932年に執筆され、翌年にロルカ自身の演出によりスペインで初演、
同年にアルゼンチンでも上演された、ロルカの3大悲劇の1作。舞台はスペインのアンダルシア地方。
婚約した一組の若い男女が互いの家族の期待を背負いながら結婚式
そしてそこに現れた花嫁の昔の恋人がすべてを変えてしまう抑えき
数奇な血の宿命、言葉では説明のつかない愛と衝動、地の因習に縛られた男たちの闘い女たちの戦い・・・
“生身の人間のむき出しの熱情”
スペイン最高の詩人とも謳われたロルカがこの戯曲の随所に組み込
どのように表現するかも見どころの一つ。演出の杉原はここに生演奏での音楽や
ダンスを融合させた表現も取
同性愛者であったと言われるロルカが
自らの自由と権利を発信していく時代の変化の真っ只中にある今の
東京公演は今秋9月15日(木)~10月2日(日)渋谷・
その後10月15日(土)~16日(日)梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて大阪公演あり。チケットは現在発売中。
【チケット一般販売中】舞台『血の婚礼』PV 激情編 – YouTube
【メインキャストソロビジュアル】
【『伊藤沙莉のsaireek channel』に映画「獣道」で共演した須賀健太が登場】
伊藤沙莉「健太は同年代で”おわっ”と思わせる俳優」
須賀健太「伊藤さんの特徴的な声が好き」
伊藤は「健太のお芝居を目の前で見ると圧倒される、先輩に感じることはあっても、同世代にはなかなか感じることがない」と語りました。
お互いの好きな芝居についての話になると、須賀からは、ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』
「
伊藤は「めっちゃ嬉しい」
二人のトークは大いに盛り上りました。前編は23日に配信開始となります。
「AuDeeとは・・・」
音声プラットフォームサービスAuDee(オーディー)では、JFN系列のラジオでオンエアしている
番組のスピンオフ・
配信オリジナル番組も続々登場。いつでも、どこでも、何度でも聴き放題です。
<AuDee番組概要>
放送媒体 : Audee( https://audee.jp/ )
タイトル : 伊藤沙莉のsaireek channel
パーソナリティー : 伊藤沙莉、須賀健太(ゲスト)
配信日時 : 前編7月23日(土)、後編8月6日(土)
番組サイト:https://audee.jp/program/show/
【観劇チケット付きスペシャルトークショー開催】
観劇チケット付スペシャルトークショーが8月10日(水)
演出の杉原邦生が登壇し、稽古開始直後の、作品や互いについての質問をしあう様子を特別公開する。
さらに抽選会、写真撮影など公演が更に楽しみになる内容も予定。
販売期間は7月31日(日)23:59まで、予定枚数に達し次第販売終了。
詳細 https://horipro-stage.jp/
【あらすじ】
南スペインのアンダルシア地方のとある村。母親と二人暮らしの“花婿”は、父親と二人暮らしの“花嫁”と結婚したいという想いを母に告げる。
母親は、溺愛する息子の成長を喜びつつも、ただ一人の家族の旅立ちに複雑な想いがのこる。
花嫁は優しく家庭的な娘と聞くが、気にかかる噂がある。息子と恋仲になる以前、心を通わせた男がいるという。
男の名はレオナルド。かつて、レオナルドの一族に母親の夫と息子は殺されたのであった。
レオナルドは花嫁との恋が破局した後に、花嫁の従妹と結婚し、今は妻子と姑との四人で暮らしていた。
レオナルドの友人でもある花婿は、心配ないと母に明るく語る。花嫁は、花婿と幸せな家庭を築くと決意していた。
しかし、花嫁の目の前に現れたのは、かつての恋人・レオナルド。思いもよらない人物の出現に激しく心が揺さぶられる花嫁。忍び寄る不穏な闇・・。
2人の男の愛がひき起こす、婚礼の日に起きる悲劇とは・・。
【舞台『血の婚礼』公演概要】
公式サイトはこちら
<公演期間>
東京公演:2022年9月15日(木)~10月2日(日)
大阪公演:2022年10月15日(土)・16日(日)
<会場>
東京:Bunkamuraシアターコクーン
大阪:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
<上演時間>
未定
<料金>
東京:
S席9,800円 A席7,800円 コクーンシート6,000円 Yシート2,000円
7/31まで販売中】S席観劇チケット付きトークショー15,000円
※コクーンシートは、特にご覧になりづらいお席となります。
大阪:11,000円
(全席指定・税込)
※未就学児童入場不可
『チケット発売』
東京:一般発売中
大阪:
会員先行:2022年8月3日(水)10:00 ~ 2022年8月5日(金)23:59【先着】
一般発売:2022年8月6日(土)
「問い合わせ」
東京:ホリプロチケットセンター 03-3490-4949(平日11:00~18:00)/定休日(土・日・祝)
大阪:梅田芸術劇場06-6377-3888(10:00~18:00)
<出演者>
木村達成
須賀健太
早見あかり
南沢奈央
吉見一豊
内田淳子
大西多摩恵
出口稚子
皆藤空良
安蘭けい
『演奏』
古川麦
HAMA
巌裕美子
<STAFF>
原作:フェデリコ・ガルシーア・ロルカ
翻訳:田尻陽一
演出:杉原邦生
音楽:角銅真実、 古川麦
美術:トラフ建築設計事務所
照明:齋藤茂男
音響:稲住祐平(エス・シー・アライアンス)
衣裳:早川すみれ(KiKi inc.)
ヘアメイク:国府田圭
振付:長谷川風立子(プロジェクト大山)
殺陣:六本木康弘
演出助手:河合範子
舞台監督:足立充章
宣伝美術:加藤秀幸(grindhouse)
宣伝写真:伊藤元気
宣伝衣裳:TSUMORI CHISATO
宣伝スタイリング:山本亜須香(FUGAHUM)
宣伝ヘアメイク:大和田一美
東京公演主催・企画制作:ホリプロ
大阪公演主催:梅田芸術劇場/ABCテレビ