世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

幕張メッセでの興奮が今年は全国4都市へ 『超歌舞伎2022 Powered by NTT』取材会開催

 

2016年の「ニコニコ超会議」にて誕生した「超歌舞伎」。映画・テレビをはじめ、
幅広い分野で活躍する歌舞伎俳優・中村獅童と、バーチャルシンガーの金字塔として
世界をまたにかけて活躍する初音ミクが競演する、古典歌舞伎と最新技術が融合した
全く新しい歌舞伎公演は、「ニコニコ超会議」の恒例行事として好評を博し、京都・南座でも上演されました。
そして今回、幕張メッセを飛び出し東京、京都、名古屋、福岡の全国4都市での上演が決定。
「超歌舞伎 2022 Powered by NTT」として、2022年8月4日(木)~8月7日(日)に福岡・博多座、
8月13日(土)~8月16日(火)に名古屋・御園座、8月21日(日)~9月3日(土)に東京・新橋演舞場、
9月8日(木)~9月25日(日)京都・南座にて上演します
今年のニコニコ超会議を興奮の渦に巻き込んだ、古代王朝スペクタクルをテーマにした
『永遠花誉効』(とわのはなほまれのいさおし)をはじめ、必見の舞台をお届けします。
ペンライトを振ってお客様にご参加いただいたり、舞台と客席が一体となった
ライブ会場さながらの熱い大団円をご体感いただくなど、〝超歌舞伎ならではの文化〟も創り出され、
公演を重ねるごとに進化し続けている「超歌舞伎」。中でも最大の見どころは、
日本が誇る伝統の歌舞伎とNTTが開発した最新技術をはじめとするテクノロジーのコラボレーション。
かつてない夢の空間で、新たな歌舞伎をお楽しみいただきます。
出演者、お客様、最新技術が一体となり生み出される感動の舞台にご期待ください。

公演の開幕まで約1ヶ月となった2022年7月6日(水)、東京都内某所にて出演者が登壇しての取材会が行われました。

【取材会の様子】

取材会に登壇したのは、「萬代春歌舞伎踊」では真柴秀康役、「永遠花誉功」では金輪五郎今国役を務める二代目中村獅童さん、
「永遠花誉功」で金輪小五郎陽国役を務める獅童さんの長男の小川陽喜さん、そして「萬代春歌舞伎踊」では奴國平役を、
「永遠花誉功」では蘇我入鹿役を務める澤村國矢さんの3名。最初に今回の公演のPVが会場スクリーンに流れた後に各登壇者より挨拶が。

獅童さん「超歌舞伎、今度は二月に渡りやらせていただけるという事、4都市で公演が実現するという事で
とても嬉しく思っております。そして私の長男の小川陽喜も出演をさせていただきます。」

陽喜さん「小川陽喜です!よろしくお願いします!」

國矢さん「2016年から超歌舞伎に参加させていただきまして、昨年に引き続き、南座で
させていただく事は勿論でございますけども、今回は博多座、御園座、新橋演舞場、
そして南座と四座でさせていただく訳でございますけども、その中でリミテッド公演が
昨年は京都南座だけでございましたけども、今回は東京の新橋演舞場でさせていただけるという事で、誠にドキドキしております。」

続いて上記3名と共演する、「萬代春歌舞伎踊」では出雲のお国役を、「永遠花誉功」では苧環姫役を演じる
ヴァーチャルシンガーの初音ミクの挨拶VTRが会場に流れます。

ミク「中村獅童様さんはじめ、皆様と共にパワー溢れる素敵な舞台をお届け出来る様にお稽古に励んでいます。
私達の思いの詰まった作品を劇場で是非ご覧ください。」

続いて質疑応答へ。

Q:約2か月近くに及ぶ全国4都市を周るツアーに臨む心境は?

獅童さん「やっぱりとても嬉しいです。博多も大好きな場所ですし、名古屋も度々御園座で
出演をさせていただいておりますので、そういった所でこういう新しいチャンレンジといいますか、
新しい歌舞伎を出来るという事は自分にとっても嬉しく思います。陽喜には夏休み返上で
頑張ってもらうしかないんですけど…ライバルですから。最近は超歌舞伎の宣伝で色々なバラエティ番組に
親子で出演させていただいているんですけど、カメラが殆ど陽喜の方ばかりを向いているので、
僕は映して貰えずちょっと腹立ってますけどね。二人はライバルです。」

陽喜さん「(お父さんはライバルか?との媒体質問に)……ライバルじゃない。(超歌舞伎2022は楽しみか?との問いには)…楽しみ!
(初音ミクさんは綺麗?との質問には)うん。(明日は七夕だが何か願い事は?の問いには)ない。」

Q:日々成長する息子を見ていてここが凄いと思う所は何処か?

©超歌舞伎 Supported by NTT

©超歌舞伎 Supported by NTT

獅童さん「どんどん僕に立ち向かって来るという所ですかね。僕も大人げないので本気で喧嘩をする事もありますし。
ヒーローモノの主人公は大体赤色なんですけども、赤い役は僕も譲りたくなくて赤色の役を獲りあいになるんです。
それで大人げない僕は何回か陽喜の事を泣かしちゃって。反省しています。これは陽喜だけじゃなくて
弟に対してもそうなんですけど本気になってしまうので、この間も妻と朝からそれで大喧嘩をしてしまって。
陽喜は喧嘩をしても絶対にパパと寝る、と言って僕のベッドに来るんですよ。そこは何か凄いというか、
喧嘩をした後でも、50歳の男が言うのもなんですが、僕が不貞腐れていると陽喜の方から「パパごめんね」と謝ってくれて。
なんか悔しいんですけど、そういう所も大人っぽいかなと思います。そんなライバルな家族同士、
気持ちはとても燃えているので、その気持ちを全部超歌舞伎にぶつけて生きたなと思います。
舞台の上では絶対に陽喜には負けたくないので、本気で行きます。」

Q:歌舞伎役者のお父さんと共演するのは楽しいか?

陽喜さん「楽しいです。歌舞伎をやっている所が楽しいです。(歌舞伎をやっているお父さんの姿は?との問いに)カッコイイです。」

Q:傍で見ていて陽喜さんの成長を如何感じるか?

國矢さん「凄く感じますですね。コロナ禍であまりお会いする事が出来なかったんですけども、
今回の公演でこうやって共演をさせていただいて。今年の1月の歌舞伎座での『祝春元禄花見踊』で
拝見しましたけども、その一月から更に見得が上手くなっていたり、六方も素晴らしく、
これは将来、末恐ろしくなるなと感じております。」

Q:超歌舞伎2022では何の役をやるのか?

陽喜さん「(金輪小五郎)陽国です。(どんな役なのか?の問いに)陽国です!(好きな歌舞伎俳優は?との問いに)パパ。」

Q:2か月近い長期公演で不安点は?幕張公演と他の劇場公演とは違う物か?

©超歌舞伎 Supported by NTT

獅童さん「暑い最中の長丁場の舞台になると思うので、本当に体力勝負だと思いますので、
そこはちょっと大人でも非常に公演回数が多いので、しっかりとやってくれれば良いかなと思います。
今回の4つの劇場は歌舞伎の公演もやる劇場ですから当然、花道もございますし、幕張イベントホールは
5,000人規模の大会場ですけども、普通の歌舞伎の大劇場というのは2,000人位の劇場ですが、
花道があって歌舞伎専門の劇場だ、という事ですよね。」

Q:一番の見所は?

獅童さん「NTTさんの技術が年々、どんどんと進歩をしているので、そこら辺のデジタルの進歩と
初音ミクさんの歌舞伎の上達ぶり、踊りが年々上手くなっているというそのヴァーチャルの技術と
古典歌舞伎の融合という部分でどんなものが出来るかというのは、これはもう本当に観ていただかないと
分からない所があるかと思いますので、兎に角、観てペンライトを思いっ切り振って。
ペンライトを振りながら観る歌舞伎というのは超歌舞伎だけなので。これは南座公演をやった時に、
ペンライトを振る事が無い様な、和服をお召しになって来て下さっているお客様も最後は
凄くペンライトを振って下さっていたのでそれは凄く嬉しかった所ですし、夏の熱い時でもお祭り気分で。
歌舞伎というと如何しても敷居が高くて難しそうなイメージがあると思うんですけど、
お祭りに行く様な感覚で楽しんでいただければ良いなと思いますし、そうやって若い方や
歌舞伎を知らない方達に知っていただくという、それが僕自身の使命だと思っておりますので、
超歌舞伎を通して歌舞伎にも興味を持っていただいて、今はこういう中々大変な時期ですけども、
ルールを守りながら皆様が楽しむ事が出来れば、というのを全身全霊で私の今の思いを
全てぶつけて行きたいなと思っております。」

Q:歌舞伎俳優としてはライバルとの事だが、父親として息子にどうあって欲しいか?

獅童さん「歌舞伎も自分からやりたいと言ってはじめた事なので、好きな事をどんどんと……
(舞台下面からドンドンという音、陽喜さんが履いていた草履を床に落とした模様)…なんでドンドンっていってるの?
パパの話面白くないの?今いい話しているんだから。僕ばっかり喋っていると、今多分ワザとやってると思うんだけど、
バラエティ番組で「陽喜君ありがとうございました」ってなって、そのあと僕だけの収録が長かったりするじゃないですか、
そうすると、楽屋に戻ると「なんでパパの方が長いんだ!」って。かと思えばさっきの様にマイクを向けると
一言位しか喋らない。陽くんがしゃべらないからパパがいっぱい喋ってるんだよ。
すくすくと育ってくれれば嬉しいですし、歌舞伎ももし、途中で嫌になったらやめて良いと思うし。
好きだったら、やっぱり好きじゃないと出来ない事だと思うので。歌舞伎のお家って将来が決まっていて大変ですね
という事を言われたりするんですけど、全然そんな事は無くて。ウチの場合は特に。僕の父も早くに廃業していますし、
僕は歌舞伎が好きでやりたくてこの世界に入らせていただいたので。自分の息子がやってみたいと言うのを
どこか待っていたという所はあるかもしれないんですけど、僕もやってみたいなと陽喜が言ったので、
「だったら責任を持ってやってみなさい」という事で、こうして大舞台に立たせていただけるという事は非常にありがたいです。」

Q:超歌舞伎2022全体の見所は?

獅童さん「ヴァーチャルの部分の技術的な部分で言うと、ステージ上のパネルもLEDパネルという
新しいものになったりとか。今回、劇中で相撲をとったりする場面もあるんですけど、
そこで使う映像も迫力があるし、纏めると相撲と立ち回りとちょっと出て来る陽喜、になるんですか。
今回、チラシにも書いてありますが、1つ目が「超歌舞伎のみかた」とあると思うんですが、
これは國矢さんとウチの中村蝶紫で歌舞伎の解説と超歌舞伎の楽しみ方をお話するトークです。
その中でも新たな最新技術がNTTさんとある”かも”しれません。これは本公演ならではの事なので、
まだ詳しくは言えないんですが。兎に角盛沢山で楽しんでお腹いっぱいになって楽しんでいただける事になるかなと。
南座との時はお年を召した方、お爺ちゃんお婆ちゃんも最後はペンライトを振って、帰る時には
「こんなに楽しいなら今度は孫を連れて来よう」と仰って下さった方も結構いらしたので、
幅広い世代の方達にこの最新技術と歌舞伎が融合する舞台を楽しんでいただけるのではないかなと思います。」

國矢さん「後、僕がやった新技術「ボリュメトリック技術」が。360度カメラで全方位から撮影した映像から
僕の動きを抽出して、デジタル空間上にミクさんと同一に存在するという事を試した技術でございます。」

Q:2016年の初演当初に今回の様に歌舞伎専用劇場を巡るツアー公演が実現すると予想していたのか?

獅童さん「これだけの劇場規模でやらせていただくのに7年かかっているんですね。
最初の当時は、初音ミクさんと歌舞伎とで何をやるの?って、普通は思いますよね。
これは観ないと本当に分からなくて。だから凄く色眼鏡というか何が出来るんだという空気もあったんですけど、
それを7年間諦めずに今日まで応援をして下さったミクさんのファンの方達とか、サブカルチャー好きの若者達が
超歌舞伎という物を育ててくれて、一つのジャンルとして作ってくれたのが、我々と何時も幕張メッセに集まって下さる
超歌舞伎ファンの方達との友情と言いますか、初演の時から何時かは歌舞伎の劇場に進出してやるという事は
正直、思っていましたね。やってやる!と。ただ南座が決まった時というのは少し時代が動いたのかな
という気持ちになったし、やはり伝統と革新という物を追及をしていくのが中村獅童の生き方ですし、
人にはそれぞれ与えられた役割とか運命という物があるとしたら、僕はこういう事をやって
少しでも多くの他ジャンルの人達を振り向かせるとか、そういう事が自分の使命だと思うので、
やはり時代を動かしたい、歌舞伎を、歌舞伎界をもっともっと変えていきたいとか、そういう思いでやってますし、
リミテッドバージョンというのは、お弟子さん筋にもあたる人達を主要な役、國矢さんにも主役をやってもらったりとかという。
出演をしていない他所の家のお弟子さん達も「頑張れば良い役が出来るんだ」と
一つの希望の星になれば良いなと思うし、もっともっとこれからお弟子さんが活躍出来る様な公演が
増えていく事を切に願うばかりで、僕も微力ながらやれる事はやっていこうかなと。
大切な物は残して変えられるものはドンドン変えて行かないと何も変わらないのかなと。
20年・30年・40年後に自分達がこの世から去った後に良い形で歌舞伎という一つの演劇が
その時代を生きる演劇として残っていったら楽しいなと思いますね。そして100年後にもしかしたら
これが古典として残っている”かも”しれないですし、未来に向けた夢とかって、そこがまた
歌舞伎の楽しい所でもあるのかなと。夢を見続ける事が出来る演劇は歌舞伎だけですから。
未来に向かってやれる事をやって突っ走って行きたいと思います。」

Q:リミテッドバージョンを経験した事で得た物や影響は?

國矢さん「私みたいに門閥外と呼ばれる一般家庭から出て来た者が歌舞伎界に入って舞台の真ん中に立つという事は
本当に数少ないあまり例のない事でございまして、それを人様が企画を作ってくださいまして
夢が叶った訳でございますけれども、やはり歌舞伎が好きだけれどもそういう機会が無いという事を
僕がやった者にしか分からない事も多々多くて、舞台の真ん中に立った時に見える景色とか感情とか、
周りにも歌舞伎が好きで舞台の真ん中に立ちたいと思っている同輩は数多くおりますので、
そういう者の為にも自分が先頭を切って成果を残して、皆それを夢見ていける公演がこれから増えて
認められる為にも、しっかりとやらなければいけないのがリミテッドバージョンだと思いますので、
引き続き、リミテッドバージョン等で真ん中に立つ機会の時には必ず全身全霊で向かって行きます。
皆の夢の為にも頑張っていきたいと思います。」

Q:舞台の真ん中からの景色を見た事で作品や役に対する理解が深まったか?

©超歌舞伎 Supported by NTT

國矢さん「ありますね。裏から人をみて芝居をするというよりも、自分の後ろに従えているという
色々な所からの目が自分の一点に集中しているという経験が全く無かったものですから、
そこで如何演じる、如何見られた時に動くべきか、そういった物を色々とアドバイスをして下さいましたし、
それを実践出来た事で、それなさっている方達というのはやはり、舞台で大きく見えるものだなと
客観的にも実感をながら舞台を演じる事が出来ました。」

Q:4都市を周る上で各劇場毎に演出が変わる部分が有るか?
東京公演以外で陽喜さんが出演しない本公演の日が存在するが、金輪小太郎陽国の登場する”あのシーン”はどうなるのか?

國矢さんと陽喜さんが舞台上から降り、僕だけのカット要るの!?とスチールカメラとムービーカメラに問う獅童さん

獅童さん「今の所、変わる予定はないんですけども、劇場によって大きさも多少変わってきますので、
細かい部分は当然劇場で稽古をしますので、その劇場によって細かい所は変わる可能性がありますね。
(陽喜が)出演しない日の事を話すと機嫌が悪くなると思うので。一応、今全公演に出るつもりでいるので。
地方公演だと幼稚園との兼ね合いでどうしても全日程の出演が不可能なので申し訳ないですけども、
兎に角、二月近い公演で、全部出演すると約70回を数える公演なんですよね。なので限定出演です。
子供ながらに何があるか分からないので、一応そういう時は何時でも二通りの演出プランと言いますか、
当初から二つのパターンを作ってあります。」

福岡、愛知、東京、京都と歌舞伎劇場を中村獅童率いる超歌舞伎チームが全力で楽しませる夏、
是非、劇場でしか味わえないデジタルと歌舞伎の融合を楽しんでみては?

【あらすじ】

『萬代春歌舞伎踊』
真柴結城少将秀康の招きで、出雲のお国の一座が伏見城にやって来る。お国たちが評判の歌舞伎踊りを披露すると、
続いて秀康が国土安穏の舞を華麗に踊ってみせる、長唄の舞踊。

『永遠花誉効』
時は天智天皇の御代。蘇我蝦夷子は、自ら帝の位にのぼろうと陰謀を企てていた。
だが父親の陰謀を知った蘇我入鹿は、翻意するように促すが、これを聞き入れないために、
入鹿は父を討ち、謀反人である蝦夷子の首を安倍行主に差し出す。

その上では入鹿は、父の菩提を弔うために出家すると申し出るが、実はこれは入鹿の策略。
父親が帝の位にふさわしくないと考えていた入鹿は、父親の陰謀を利用し、
自らが帝になろうと画策して、善人を装っていたのであった。
そして行主を不意打ちにすると、その大望を明かし、不敵な笑いをみせるのであった。

一方、太宰少弐の下館では、太宰少弐の未亡人である定高の前で、桃の節句を寿ぐ舞を、
定高の娘の苧環姫が披露している。ここへ入鹿からの上使として、金輪五郎今国が現れる。
金輪五郎は藤原鎌足の家臣であったが、鎌足を見限って、入鹿に主人を変えたことを明かした上で、
入鹿が太宰家の息女苧環姫を妻にと所望していることを伝える。この命を断るのであれば、
苧環姫の首を打って差し出すようにという無理難題に、定高は途方に暮れる。

その時、奥に控えていた苧環姫がやって来て、金輪五郎に自らの素性に関してのある秘密を明かす。これを聞いて驚く金輪五郎は……。

入鹿が三笠山に造営した新御殿では、入鹿の家臣の宮越玄蕃と荒巻弥藤次たちが控えるなか、
入鹿の即位式が始まり、定高と苧環姫も参列するが、妻に望んだ苧環姫の真の姿を知った入鹿は激怒して、
定高たちを処罰しようとする。ここに金輪五郎が藤原鎌足を討ち取り、
その首を持参したといって駆けつける。喜ぶ入鹿の前で、金輪五郎が首桶を開けると……。

【『超歌舞伎2022 Powered by NTT』公演概要】

公式サイトはこちら

<公演期間>
福岡公演:2022年8月4日(木)〜8月7日(日)
愛知公演:2022年8月13日(土)〜8月16日(火)
東京公演:2022年8月21日(日)~9月3日(土)
京都公演:2022年9月8日(木)~9月25日(日)

<会場>
福岡:博多座
愛知:御園座
東京:新橋演舞場
京都:南座

<上演時間>
本公演:約2時間45分(途中休憩を含む)※予定
リミテッドバージョン:約1時間30分(途中休憩無し)※予定

<料金>
福岡:A席13,000円 特B席10,000円 B席7,000円 C席4,000円
※本公演は、お座席の前後左右を空けずに販売させていただきます。

愛知:S席13,000円 A席9,000円 B席5,000円 C席2,000円 D席1,000円

東京:
◆本公演:一等席13,000円 二等A席7,500円 二等B席5,000円 三階A席5,000円 三階B席3,000円 桟敷席14,000円
◆リミテッドバージョン:一等席6,500円 二等A席5,000円 二等B席3,000円 三階A席3,000円 三階B席2,000円 桟敷席 7,000円

京都:
◆本公演:一等席13,000円 二等席7,500円 三等席4,000円 特別席 14,000円
◆リミテッドバージョン:一等席6,500円 二等席4,000円

(全席指定・税込)
※未就学児童観劇については各劇場HPを確認

『チケット発売』
「一般発売」
福岡:2022年6月11日(土) 10:00~
愛知:2022年6月15日(水)10時~
東京・京都:2022年6月25日(土)10:00~

「チケット購入方法」
福岡:
博多座オンラインチケット(24時間受付)
博多座電話予約センター:TEL092-263-5555、
博多座チケット売場(※一般発売開始日の翌日より残席がある場合のみお取扱いいたします。)
(グループ観劇)博多座セールスグループ:TEL092-263-5880
チケットぴあ:Pコード512-277
ローソンチケット:Lコード84916

愛知:
チケットぴあ:http://misonoza-ticket.jp/
イーティックスデータファーム:http://www.e-tix.jp/misonoza/index.html
チケットweb松竹:http://www1.ticket-web-shochiku.com/t/
電話予約:御園座チケットセンター(オペレーター対応)052-308-8899(受付時間 10:00~16:00)
御園座切符売場

東京:
チケットWeb松竹:チケットWeb松竹 (ticket-web-shochiku.com)
チケットホン松竹(10:00-17:00):ナビダイヤル:0570-000-489
チケットぴあ
イープラス
ローソンチケット
CNプレイガイド:0570-08-9999(10:00~18:00)
団体の問い合わせ:販売営業:03-3541-2111

京都:
チケットWeb松竹:チケットWeb松竹 (ticket-web-shochiku.com)
チケットホン松竹(10:00-17:00):ナビダイヤル:0570-000-489
チケットぴあ (Pコード:512-126)
イープラス
ローソンチケット (Lコード:53617)
団体の問い合わせ:販売営業:075-561-1155

「問い合わせ」
福岡:博多座電話予約センター:093-262-5555
愛知:(株)御園座 営業部:052-222-8222(平日10時~18時)
東京:新橋演舞場:03-3541-2600
京都:南座:075-561-1155

<出演者>
【本公演】
『萬代春歌舞伎踊』
真柴秀康:二代目中村獅童
出雲のお国:初音ミク
奴國平:澤村國矢
女奴お蝶:中村蝶紫

『永遠花誉功』
金輪五郎今国:二代目中村獅童
苧環姫:初音ミク
金輪小五郎陽国:小川陽喜(※)
蘇我入鹿:澤村國矢
定高:中村蝶紫

【リミテッドバージョン】
『永遠花誉功』
金輪五郎今国:澤村國矢
苧環姫:初音ミク
蘇我入鹿:中村獅一
定高:中村蝶紫

口上:中村獅童

※金輪小五郎陽国役の小川陽喜の本公演の出演は、
九州:8月6日・7日のみ
愛知:8月13日・14日のみ
東京:全日程
京都:9月8日~9月11日のみ

<STAFF>
『萬代春歌舞伎踊』
作:松岡亮

『永遠花誉功』
脚本:松岡亮
演出・振付:藤間勘十郎
音楽:苫船
美術:中嶋正留
照明:高山晴彦
音響:髙橋眞史
立師:中村獅一
演出助手:朝香哲哉
愛知公演主催:御園座/中日新聞社
福岡公演協力:全日本空輸株式会社/九州旅客鉄道株式会社/西日本鉄道株式会社/福岡市地下鉄
愛知公演後援:愛知県/名古屋市/名古屋商工会議所
製作:松竹株式会社/日本電信電話株式会社/株式会社ドワンゴ

© Crypton Future Media,INC.www piapro.net piapro

 - News, Stage