世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

世界初!2021年夏を飾る世界に24人だけのレゴ®職人最高峰を決める戦い『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテスト開催!

レゴランド®・ディスカバリー・センター東京は、2021年6月1日(火)より、世界初となる
『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテストを開催することを発表しました。

『マスター・モデル・ビルダー』は世界に24人しかいない、レゴランド®・ディスカバリー・センターに在籍する
トップレベルの技能を持つレゴ職人で、お客様に夢や希望を与える、子どもたち憧れの職業です。
今回3代目となるレゴランド®・ディスカバリー・センター東京のマスター・モデル・ビルダーは
昨今の情勢を鑑みて、世界中どこにいてもコンテストに参加できるようにデジタル経由による採用方法となります。
世界初のデジタルコンテストでは、応募者の背景や資格にとらわれない、
マーリン・エンターテイメンツが推進するダイバーシティ&インクルージョンの考え方を取り入れています。

1次審査では、応募者のオリジナリティにフォーカスし、自分だけのオリジナル作品と自己PRの提出。
2次審査では、あるテーマに沿った作品の提出。そして最終審査となるファイナルコンテストでは
審査員の前での作品制作などを予定しています。また、1次審査では、参加者の中から各賞を選出。
最優秀作品賞に賞金10万円、優秀作品賞に5万円、特別賞に3万円を用意しています。

無限の可能性を広げ、子どもたちの創造力を刺激するレゴのカリスマ的存在
『マスター・モデル・ビルダー』を決める熱い戦い、デジタルコンテストが2021年夏繰り広げられます。
また、3歳から15歳のお子様を対象とした『ジュニア・モデル・ビルダー』コンテストも同時開催します。
この夏の一大イベント世界初『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテストとともにご注目ください。

【レゴランド®・ディスカバリー・センター東京 『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテスト概要】

※本コンテストは1次審査→2次審査→ファイナルまで、オンラインによる開催となります。

<応募期間>
2021年6月1日(火)より

<応募資格>
18歳以上
※但し2003年4月1日以前に生まれた方

『デジタルコンテストスケジュール』
「1次審査」
<日程>
2021年6月1日(火)0:00 ~7月11日(日)23:59 (JST)

<応募内容>
自分だけのオリジナリティ作品と自己PRを提出してください。
※自己PRの形式は問いません

「2次審査」
<日程>
2021年7月20日(火)0:00 ~8月8日(日)23:59 (JST)

<応募内容>
あるテーマに沿った作品と自己PRビデオを提出してください。
※自己PRビデオの形式については1次審査通過者に追ってご連絡します
※面接を実施する場合もございます

「ファイナルコンテスト」
<日程>
2021年8月25日(水)

<審査方法>
審査員の前で作品を制作していただきます。

『優勝者のマスター・モデル・ビルダーの雇用条件』
当社規定に基づき優勝者の希望に柔軟に対応した雇用形態を実施。経験能力、パフォーマンスに応じた給与体系、報酬・賞与を設定します。

雇用形態:正社員/契約社員/パートタイマー
雇用期間:期間の定めなし
試用期間:6か月
勤務地:東京都港区台場1-6-1 DECKS 6F
勤務時間:9:00~20:00までの間でシフト勤務相談可
休憩時間:就業時間内の法で定められた休憩時間
休日:シフトにより週2日以上、その他会社が定める日
福利厚生:各種社会保険完備、有給休暇制度、リフレッシュ休暇制度
給与:当社規定、経験能力に応じて優遇、賞与
※応募方法や応募規約等の詳細については、応募ページをご覧ください。
■応募ページ:https://bit.ly/2T65Nt2 

『代表者からのコメント』
マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン株式会社 代表取締役社長:井上忠浩(いのうえ ただひろ)
「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京の顔とも言えるマスター・モデル・ビルダーが
これまでにない世界初となる採用形式により決定することを楽しみにしています。
レゴのスキルだけでなく、チームワークやコミュニケーション、クリエイティビティに富んだ、
情熱あふれる皆様のご参加をお待ちしております。」

<レゴランドⓇ・ディスカバリー・センターについて>
レゴランドⓇ・ディスカバリー・センターは、レゴⓇブロック工場見学、レゴⓇ教室、
小さいお子様も楽しく遊べるデュプロⓇのプレイグラウンド、東京や大阪の街並みを再現したミニランドなど、
300万個を超えるレゴⓇブロックがいっぱいの屋内型施設です。
他にもシューティングゲームや、飛び出す映像にアッ!とおどろく仕掛けがついた4Dシネマなど
多彩なアトラクションをご用意しており、3歳から10歳までのお子様とそのご家族が
楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさんです。当施設は2007年にベルリンで初めて設けられてから、
その後アメリカに6都市、カナダやイギリスなどにもオープン。
現在日本国内では2か所で展開をしています。(2012年東京オープン、2015年大阪オープン)

【レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター東京施設概要】

公式サイトはこちら

<所在地>
東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール3F

<営業時間>
10:00~16:00
※当面の間、営業時間を短縮します
※5/25(火)、5/26(水)は臨時休館といたします。

<入場料金>
窓口料金:2,500円/人、前売りチケット:1,800円~/人
※大人 (16歳以上) のみ、子供 (15歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。
※2歳以下のお子様は無料でご入場いただけます。

<お問い合わせ>
TEL:0800-100-5346(10:00~14:00)

【レゴランドⓇ・ディスカバリー・大阪施設概要】

公式サイトはこちら

<所在地>
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10天保山マーケットプレース3階

<営業時間>
10:00~16:00(ショップ:月~木 11:00~16:00 ※金土日祝は17:00まで)
※現在、緊急事態宣言発令に伴う天保山マーケットプレース大阪の休館に伴い、臨時休館しております。

<入場料金>
当日オンラインチケット:2,400円/人、前売りチケット : 1,800円~/人
※大人 (16歳以上) のみ、子供 (15歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。
※2歳以下のお子様は無料でご入場いただけます。

<問い合わせ>
TEL:0800-100-5346(10:00~14:00)

 - News, Theme Park