byコンフェティ
東京2020オリンピック聖火リレー 山口県内の開催内容変更へ
2021年5月13日(木)および14日(金)に東京2020オリンピック聖火リレーの実施が予定されている山口県において、
走行予定の関係自治体での新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、山口県実行委員会より
開催内容変更の要請がありました。東京2020組織委員会(以下、組織委)と協議の結果、
13日(木)の公道での聖火リレー実施に代えて、セレブレーション会場で無観客(関係者を除く)の
点火セレモニーを行います。また、下関市および山口県実行委員会からの要請を受け、
14日(金)の第3区間を予定していた下関市での聖火リレー実施を取りやめます。
組織委は、山口県実行委員会と綿密に協議を重ね、安全な環境を確保し準備を進め、詳細が決定次第お知らせするとしています。
【 東京2020オリンピック聖火リレー 山口県開催概要】
『Day1』
2021年5月13日(木)点火セレモニー
場所:中央公園
時間:17:00〜17:30
※無観客開催(関係者を除く)
『Day2』
2021年5月14日(金)
第3区間下関市を除き、公道で実施予定。※(2021年5月12日追記)
東京2020オリンピック聖火リレーの公式サイトはこちら
©Tokyo 2020